南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

7月1日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
麦ご飯 しゅうまい なす入りマーボー もやしのナムル 牛乳です。
 
 今日から7月に入りました。7月もいろいろな行事食や旬の野菜を給食で紹介していきます。

今日は、人気のマーボ豆腐に夏野菜の『なす』を入れました。
2年生は、技術の授業で『なす』の栽培をしていますね♪
なすの皮には、アントシアン系色素「ナスニン」というポリフェノールが含まれています。抗酸化作用があり、がん予防や老化の抑制、目の疲れを和らげるなどの働きがあるので皮ごといただきましょう。なすは、加熱すると甘みが増します。たくさんの量のなすも炒めることで量が減って、たっぷり食べられます。
夏野菜をたっぷり食べて、スタミナをつけて暑い夏を乗り切りましょう!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/13 尾北支所大会
7/14 尾北支所大会
7/15 海の日
7/16 通学団集会
7/18 委・議
7/19 授業終了・全校集会
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733