最新更新日:2024/06/08
本日:count up18
昨日:321
総数:1809930
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

帰ってきたぞっ…

画像1 画像1
画像2 画像2
 あたたかな日差し

 静かだったグランドに
 元気な声が
 帰ってきたぞっ!

 年末年始のお休み空け
 部活動の練習が再開

 元気な南中生の声が
 響きわたっています

 正月の雰囲気から
 新しい年の学校生活モードへ

 いよいよ今年も
 始動します

 みんながんばれ!

初詣(女子バスケットボール部)

画像1 画像1
あけましておめでとうございます!

今日は2016年最初の部活動ということで、
女子バスケットボール部は大懸神社へ
初詣に行ってきました!

今年は、もっと成長して結果が残せるよう
みんなでまた日々努力していきましょう!

保護者の皆様、
これからも女子バスケットボール部は、
さらに強いチームを目指し、
チーム一団となって頑張っていきますので
応援よろしくお願いいたします。

県大会 女子バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この時期に県大会を経験できたことは意義があります。

シュート力、パス、ディフェンス。
そして、最も大切な、判断力。

厳しいマークにあいながら、プレーすることが求められます。
あわてることなく、冷静な判断とプレーができるように頑張ってください。

来年の春までに、課題を克服しましょう。

選手のみなさん、ありがとう。
よく頑張りました。

保護者のみなさん応援ありがとうございました。

県大会 女子バスケットボール

点差を詰めれば、引き離される。
我慢比べです。

第4ピリオド、ついに同点に追いつきます。

しかし、ここからが点が入りませんでした。
さすがに、相手は手強かったです。

最後は、引き離されてしまいました。
惜敗です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県大会 女子バスケットボール 1回戦

男子と共に、女子も県大会出場です。
1回戦の対戦相手は、愛日地区2位校の幡山中学校との対戦です。

立ち上がり堅さが見られ、ミスが目立ち、大きくリードされてしまいます。
第2ピリオドになり、調子が上がってきました。
ハーフ終了時点で、21−28


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県大会 男子バスケットボール2回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1回戦を勝ち上がり、2回戦は知多地1位校常滑中学校との対戦です。
ハーフタイムまで接戦。
犬南中がリードして終えました。

後半になり、さすがに地区1位校、自力を発揮してきました。
第4ピリオドになり逆転されてしまいました。

最終的には53−58の惜敗です。

本当によく頑張りました。
選手のみんな、ありがとう。

保護者のみなさんも応援ありがとうございました。

来年の春に向けて、一回り強くなって、この悔しさをはらしましょう。

女子バスケットボール部

画像1 画像1
女子バスケットボール部は、
午前中の練習を終え、
これから県大会の会場へ向かいます!

9月から始まった新人戦ですが
よくここまで勝ち抜いてきました。

1回戦の相手は、愛日2位の幡山中です。
今まで支えてくださった方々への
感謝の気持ちを込めて、精一杯プレーし
今までの成果を出しきれるように
全員で戦いましょう!!

2回戦へ…

画像1 画像1
画像2 画像2
 愛知県バスケットボール新人大会

 1回戦を見事勝ち抜いた
 南中バスケ部男子
 
 2回戦の相手は,14:30より
 常滑市立常滑中学校

 自分を信じ
 仲間を信じて…

 「絆」
 南中バスケットボール部の戦いは続く…

 がんばれ!
 みんな!

2回戦へ…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 愛知県バスケットボール新人大会

 1つのボールを
 ゴールへ

 シューズの音が
 コートに響く
 熱い戦い

 1つのパス
 1つのプレーを大事に
 ゴールへ向かう

 自分を信じ
 仲間を信じて

 ホイッスルが鳴るまで
 走り続ける

速報! バスケットボール 県大会

画像1 画像1
 愛知県中学生
 バスケットボール新人大会

 本日25日(金)に行われている
 愛知県中学生
 バスケットボール新人大会

 南部中学校からは 
 男子,女子
 バスケットボール部が
 出場しています
 
 【男子の部】
  1回戦 25日(金) 10:00〜
      VS 浄心中学校(名古屋地区6位)
    40 VS 36 勝利!! 2回戦へ  
     
  2回戦 25日(金) 14:30〜
      VS 常滑中学校(知多地区1位)

  男子バスケ部のみんな!
  がんばれ!!
  応援しています!!

愛知県中学生バスケットボール新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 愛知県中学生バスケットボール新人大会

 いよいよ明日25日(金)より
 愛知県中学生バスケットボール新人大会が行われます

 南部中学校からは 
 男子,女子バスケットボール部が出場します
 バスケ部のみんな!
 がんばれ!!

 日 時:12月25日(金) 1・2回戦
        26日(土) 2・準々決勝
        27日(日) 準決・決勝
 会 場:春日井市総合体育館

 対戦相手
 【男子の部】
  1回戦 25日(金) 10:00〜
      VS 浄心中学校(名古屋地区6位)
  2回戦 25日(金) 14:30〜
      VS 常滑中学校(知多地区1位)

  準々決勝 26日(土) 14:30〜
  準決勝  27日(日) 11:15〜
  決勝         14:15〜

 【女子の部】
  1回戦 25日(金) 16:00〜
      VS 幡山中学校(愛日地区2位)
  2回戦 26日(土) 11:30〜
      VS 豊川東部中学校(東三河地区1位)

  準々決勝 26日(土) 16:00〜
  準決勝  27日(日)  9:45〜
  決勝         12:45〜

 バスケットボール部男子,女子のみんな
 がんばれ!!

 みんな応援しています! 

愛知県アンサンブルコンテスト西尾張地区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月24日(木)
 クリスマス・イブ
 
 名古屋文理大学文化フォーラム
 大ホールを会場に
 愛知県アンサンブルコンテスト
 西尾張地区大会中学校の部が行われました

 南部中学校からは
 サクソフォン四重奏に出場

 喜歌劇「メリー・ウィドウ」を披露
 大きなホールに
 4人で奏でるすてきな音色が
 響き渡りました

 照明に照らされ
 真っ白に輝く舞台

 観客の視線を感じながらも
 落ち着いて
 自分らしい演奏を…

 本当に
 すてきな演奏でした

元気です!

画像1 画像1
 帰りの部活動
 どの部活も
 元気です!

 輝く西日を浴びながら
 声を掛け合い
 仲間とともに
 活動が進みます

 爽やかな汗
 大きなかけ声…

 南中生
 みんな
 元気です!

 がんばれ
 みんな

1年生大会(女子バスケットボール部)

画像1 画像1
女子バスケットボール部は、1年生大会に出場し見事優勝することができました!
1年生7人で力を合わせ、しっかりと勝ち抜いていく姿は立派でした!
しかし、まだ通過点。
2月に行われる西尾張大会で結果が残せるようまたこれから頑張っていかなければなりませんね!

2年生は、先週に引き続き精一杯応援してくれました。
本当にありがとう。
みんながしっかりと後輩を支えてくれたおかげで、1年生も頑張れたと思います。

次は、来週行われる県大会!
なかなかしっかりとした練習できる時間がありませんが、今ある環境の中で最大限に自分の力が伸ばせるよう、日々頑張っていきましょう!


保護者の皆様におかれましては、朝早くから会場に足を運んでいただき、長時間に渡って応援していただきました。
本当にありがとうございました。
また女子バスケットボール部一丸となって、さらに成長していけるよう頑張っていきたいと思います。
引き続き応援よろしくお願いいたします。

男子バスケ部 1年生大会 結果

画像1 画像1
男子バスケ部1年生大会の結果は第3位でした。

準決勝では、2回にも及ぶ延長戦の末、惜しくも敗北してしまいました。

しかし、選手のみなさんは本当に一生懸命走り

犬南中らしい激守強攻のバスケを見せてくれました。

2月20日にある西尾張大会で、さらに成長した姿を見せれるように頑張りましょう。

保護者の皆様におかれましては、お忙しい中にもかかわらず

温かい応援をありがとうございました。

朝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝練習

 日の出前
 朝の暗いうちに
 支度を整え
 登校

 毎日毎日
 限られた時間
 部活の仲間と
 汗を流す

 晴れの日も
 曇りの日も…

 いつも聞こえてくる
 さわやかなあいさつ
 気持ちのいい
 かけ声…

 がんばれ
 みんな

アンサンブル合同バンド発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 三重奏
 五重奏…

 いつもの仲間みんなで演奏するのと違い
 今日は少人数でのパフォーマンス
 時にソロパートも

 不安な気持ち
 今までの練習のプロセス
 緊張感…
 いろいろな思いが心をめぐったと思います

 今回の発表で
 できたことは大きな自信に
 演奏後,発表後の思いや
 他校の演奏を聴いて感じたこと,見つけたことは
 今後の課題に…

 本当にすばらしい演奏でした
 吹奏楽部のみんな
 ありがとう 

アンサンブル合同バンド発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 13日(日),扶桑文化会館で
 アンサンブル合同バンド発表会が
 行われました

 近隣の中学校吹奏楽部から
 チームが編成されエントリーしています
 その数37…

 フルート,クラリネット,トロンボーン,金管,打楽器…
 三重奏,五重奏,十重奏…
 各学校が各楽曲の発表を行いました

 南部中学校からも
 金管十重奏
 サキソフォン四重奏にエントリー

 天井の高い
 大きなホール
 輝く舞台…
 
 各学校の吹奏楽部員
 応援に駆けつけてくださった家族の前で
 すばらしい演奏をしてくれました

吹奏楽アンサンブル合同バンド発表会

画像1 画像1
 吹奏楽アンサンブル
    合同バンド発表会

 今週末は,大会,発表会が
 たくさん行われます
 吹奏楽部は発表会が行われます

 日 時:12月13日(日) 
     10時開会
 会 場:扶桑文化会館
 発 表:
    7番 金管十重奏 
        10:30頃 演奏予定
    合同バンド東組
        13:00頃 演奏予定
    37番 サキソフォン四重奏
        15:20頃 演奏予定
    ※ 演奏時間は予定です。前後することがあります。
 
 吹奏楽部のみんな
 がんばれ!!

愛知県ユース(U−13)サッカー選手権尾北地区大会

 平成27年度
 愛知県ユース(U−13)サッカー選手権尾北地区大会
 
 この週末,平成27年度愛知県ユース(U−13)サッカー選手権
 尾北地区大会予選リーグが行われます

 期 日:12月13日(日)
        25日(金)
 会 場:13日(日) 南部中学校
     25日(金) 蘇南グランド
 リーグ:Bリーグ 4校
     南部中学校 城東中学校 扶桑北中学校 江南北部中学校 
 対戦相手
  13日(日)
    VS 城東中学校    9:00〜
  25日(金)
    VS 江南北部中学校  9:00〜
    VS 扶桑北中学校  12:40〜

 サッカー部のみんな
 がんばれ!!

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733