最新更新日:2024/06/10
本日:count up38
昨日:321
総数:1809950
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

春の大会結果

画像1 画像1
この土曜日・日曜日に春の合同練習会がおこなわれました。
保護者の皆様も多く会場に足を運んでいただき、応援をいただきましてありがとうございました。
結果報告が遅れましたが、以下の通りです。

サッカー部 1回戦 犬南中 vs 江南北部  4:0 快勝
      2回戦 犬南中 vs 犬山中   0:3 惜敗

      夏の大会に向けて頑張ってください。


ソフトボール 1回戦 犬南中 vs 犬東中  8:7 辛勝
       2回戦 犬南中 vs 宮田中  7:0 快勝
       
       5月3日の準決勝へコマを進めました。
       この勢いで頑張ってほしいものです。

春季合同練習会

 各部活動春季合同練習会が行われています。
 結果をお知らせいたします。
 ソフトボール
 1回戦 VS東部中学校 8−7勝利

 その他の部活動の結果についても随時お知らせいたします。

体験入部2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日に引き続き、1年生の体験入部が行われました。昨日写真を載せられなかった、野球部とテニス部男子の活動の様子です。

1年生体験入部4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バスケット部、サッカー部、水泳部の体験入部の様子です。

野球部、男子テニス部ごめんなさい。
体験入部の様子、写真撮れませんでした。
また、次回に。


1年生体験入部3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バレー部、女子テニス部、ソフトボール部の体験入部の様子です。

1年生体験入部2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
剣道部、女子バレー部、卓球部の体験入部の様子です。

1年生体験入部スタート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生だけでなく、2年生3年生も楽しみにしている体験入部が始まりました。
今日は第1希望の入部体験ということでした。
十分な体験時間と内容ではなかったかもしれませんが、1年生にとってはとっても良い時間になったようです。
みんな生き生きした表情で活動していました。

吹奏楽部、パソコン部、美術部の体験入部の様子です。


春季合同練習会試合結果(女子バスケットボール部)

 準決勝、布袋中学校戦は57×50で勝たせていただきました。途中逆転された時間もありましたが、なんとか持ち直し接戦をものにすることができました。決勝戦、犬山中学校戦は62×71で敗れてしまいました。途中流れを引き寄せ3点差に追いつく場面もありましたが、押し切ることができませんでした。
 全員が最後まで全力でプレーし、準優勝することができました。来週からも練習を頑張り、ゴールデンウィークに行われる西尾張大会も頑張ってきたいと思います。

画像1 画像1

男子テニス部 春の管内大会 優勝

画像1 画像1
画像2 画像2
 男子テニス部の大会が、滝中学校で開催されました。団体戦で見事優勝!
夏の管内大会では、さらなる活躍を期待しています!!

春季合同練習会試合結果(女子バスケットボール部)

 1回戦、扶桑北中学校戦は121×26で勝たせていただきました。2回戦、城東中学校戦は98×32で勝たせていただきました。
 今日はファウルを少なく、ミスを減らすという目標で試合にのぞみました。先週の市民戦よりもミスが少なく丁寧なバスケットができていたと感じました。試合中も笑顔が増え、いいコンディションでプレーができたと思います。
 明日は布袋中学校との対戦となります。自分たちのやるべきプレーをしっかりとやり、目標である西尾張大会出場の権利を勝ち取ってきたいと思います!保護者の皆様、応援ありがとうございました。明日もよろしくお願いします!

画像1 画像1

卓球部 春の管内大会

画像1 画像1
 犬山市体育館で、卓球部の春の管内大会がありました。団体戦で3位という結果でした。夏の大会に向けてさらにがんばりましょう。

春の大会

画像1 画像1
いよいよ今日から春の大会が始まりました。
結果、途中経過をお知らせします。

男子ソフトテニス 優勝  おめでとう
男子卓球     第3位 おめでとう
男子バスケット 準決勝進出 ベスト4確定
女子バスケット 準決勝進出 ベスト4確定
女子ソフトテニス 2回戦惜敗
女子バレーボール 2回戦惜敗
男子バレーボール 1回戦惜敗

各会場で応援いただきました保護者の皆様、卒業生の皆さんありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

女子テニス部 犬山市民大会

画像1 画像1
 春の犬山市民大会がありました。3年生の中村有希さんと武田京子さんのペアが個人戦で3位になりました。春の管内大会では、より良い結果を得られるよう頑張ってください。

春季犬山市民大会(女子バスケットボール部)

 今日は犬山中学校で春季犬山市民大会があり、犬山市内の3校の中学校と対戦しました。結果は2勝1敗で準優勝でした、優勝を目指していただけにとても悔しい結果になりました。
 フリーのシュートをミスしたりとまだまだな点もたくさんありましたが、春の管内大会に向けていい経験になったのではないでしょうか。あと1週間で足りない部分をしっかりと練習し、春の大会ではいい結果が残せるといいと思います。応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1

男子バスケットボール部 犬山市民大会 優勝

画像1 画像1
 犬山中学校で、春の市民大会がありました。長らく苦戦していた犬山中学校を突破し、見事優勝しました。来週には春の管内大会が始まります。この勢いで管内大会も優勝を目指します。

授業後の部活4

同じく体育館部活の様子です。
どの部活も晴の大会に向け熱心に練習に取り組んでいる様子でした。
がんばれ、南中生。


画像1 画像1
画像2 画像2

授業後の部活3

体育館部活をのぞいてみました。
剣道部では、副顧問の紹介をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業後の部活動2

テニスコートものぞいてみました。
風が強くて練習がしにくいようでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業後の部活

今日から授業後の部活がはじまりました。
久しぶりに運動場・体育館等がにぎやかになりました。
生徒はみんな楽しそうに活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝部活のスタート2

今年度、顧問の異動がありました。
指導をしていただく先生方が新しくなった部の顧問を紹介します。

男子バスケット部  鈴木寛久 先生
女子バスケット部  高浜翔平 先生  林本拓磨 先生
男子ソフトテニス部 山口正悟 先生
美術部  山本 勤 先生

主顧問はそのままで、副顧問が替わった部の顧問の紹介です。
女子ソフトボール部 伊藤孝行 先生  西 沙織 先生
サッカー部 左古泰崇 先生  宮崎眞理子 先生
剣道部   松本哲廣 先生  加納芙実 先生
 
しばらくは慣れないため、これまでの指導との違いがあったりしますが、顧問と生徒がうまくコミュニケーションを取りながら、練習に取り組んでくれることを願っています。
保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。



画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733