南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

女子テニス部 犬山市民大会

画像1 画像1
 春の犬山市民大会がありました。3年生の中村有希さんと武田京子さんのペアが個人戦で3位になりました。春の管内大会では、より良い結果を得られるよう頑張ってください。

春季犬山市民大会(女子バスケットボール部)

 今日は犬山中学校で春季犬山市民大会があり、犬山市内の3校の中学校と対戦しました。結果は2勝1敗で準優勝でした、優勝を目指していただけにとても悔しい結果になりました。
 フリーのシュートをミスしたりとまだまだな点もたくさんありましたが、春の管内大会に向けていい経験になったのではないでしょうか。あと1週間で足りない部分をしっかりと練習し、春の大会ではいい結果が残せるといいと思います。応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1

男子バスケットボール部 犬山市民大会 優勝

画像1 画像1
 犬山中学校で、春の市民大会がありました。長らく苦戦していた犬山中学校を突破し、見事優勝しました。来週には春の管内大会が始まります。この勢いで管内大会も優勝を目指します。

授業後の部活4

同じく体育館部活の様子です。
どの部活も晴の大会に向け熱心に練習に取り組んでいる様子でした。
がんばれ、南中生。


画像1 画像1
画像2 画像2

授業後の部活3

体育館部活をのぞいてみました。
剣道部では、副顧問の紹介をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業後の部活動2

テニスコートものぞいてみました。
風が強くて練習がしにくいようでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業後の部活

今日から授業後の部活がはじまりました。
久しぶりに運動場・体育館等がにぎやかになりました。
生徒はみんな楽しそうに活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝部活のスタート2

今年度、顧問の異動がありました。
指導をしていただく先生方が新しくなった部の顧問を紹介します。

男子バスケット部  鈴木寛久 先生
女子バスケット部  高浜翔平 先生  林本拓磨 先生
男子ソフトテニス部 山口正悟 先生
美術部  山本 勤 先生

主顧問はそのままで、副顧問が替わった部の顧問の紹介です。
女子ソフトボール部 伊藤孝行 先生  西 沙織 先生
サッカー部 左古泰崇 先生  宮崎眞理子 先生
剣道部   松本哲廣 先生  加納芙実 先生
 
しばらくは慣れないため、これまでの指導との違いがあったりしますが、顧問と生徒がうまくコミュニケーションを取りながら、練習に取り組んでくれることを願っています。
保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。



画像1 画像1
画像2 画像2

朝部活のスタート

年度初めの会議等で平日の部活動が行えませんでしたが、本日より通常日課となり朝部活・授業後の部活がスタートします。
2・3年生は早速朝部活を待っていたかのように、元気よく活動をしていました。
1年生の入部までしばらくありますが、春の大会に向けて頑張ってほしいと思っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/16 尿検査
4/17 耳鼻科検診
4/18 新入生歓迎会
4/22 学力テスト
学力テスト 2年内科検診
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733