最新更新日:2024/06/19
本日:count up49
昨日:458
総数:1813566
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

練習試合(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 快晴の日曜日、本校で練習試合が行われています。
 対戦は、扶桑北中で、ピッチャーの虎沢君が2アウト満塁のピンチを切り抜けた後、バッターの兼松君がヒットを打った場面です。
 結果は、1対0で惜敗しましたが、3年生は青春しています。

部活動の外部コーチ(サッカー部)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏の大会が近づき、生徒の練習にも日増しに力が入りつつあります。
本校では、職員以外に、外部コーチとして11名の方にお世話になっています。
休みの日には、コーチの熱い指導の声が聞こえてきますが、写真はサッカー部の森賀コーチです。

体力づくり(バレー部男子1年生)

画像1 画像1
 中学生は、毎日とても忙しい生活を送っています。
 朝練に始まり、6時間の授業、そして帰りの部活と、息つく暇がないほどです。
 特に、体力のない1年生にとっては、重い荷物を背負った登下校でさえ大変なはずです。でも、生徒は、皆頑張っています。
 写真は、男子バレー部の1年生です。先輩と一緒に体力づくりをしていました。
 保護者の皆様も、学校から帰ってすぐ寝てしまっても、今はそっと見守ってあげてください。
 暑い夏は、もう目の前です。

1年生の朝練参加

中間テスト明けから、1年生も朝練の参加が許可されました。
まだ、参加を見合わせている部もありますが、夏の大会までにはどの部も朝から元気な1年生の姿が見られることでしょう。
まだまだ体力がないため、ついていくのは大変ですが、先輩を手本に頑張ってほしいものです。
保護者の皆様には、今までに比べ、30分以上登校時間が早くなると思いますが、ご理解とご協力をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733