南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

11.25 志学館(図書館)掲示物より

 司書の松浦先生が、毎年この時期になると掲示してくださるのが、「南中生が選ぶ流行語大賞!」です。 

 CMなどでおなじみのユーキャンが主催し、この1年に流行した言葉が30語ノミネートされ、毎年12月1日に大賞が選ばれるものです。

 南中生の投票の途中経過がシールの数で表されていますが、皆さんは、どの言葉が印象に残っていますか?

 「今年の流行語!」と思う言葉に、是非1票を投じてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.18 ストーブ準備

朝の冷え込みが、日一日と厳しくなってきました。
学校でも、合唱発表会明け(11/24〜)からストーブの使用が始まるため、設置準備を行いました。
画像1 画像1

11.15 合唱発表会を前に…

今週末の合唱発表会を前に、各クラスの練習にも熱が入ってきました。
そんな中、3年生の掲示物が目に止まったので紹介します。

各クラスの聞き所、力を入れている部分、印象に残った歌詞でしょうか、大きな掲示物が階段に貼り出されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.2 今日の給食

今日の給食で使われていた「さつまいも」は、テニスコート横にある学校の畑で、シルバーさんが育てて下さった「さつまいも」も「+α」して入っています。
感謝して、みんなで美味しく食べましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/2 3年修了式
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733