南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

マスクを寄附していただきました。

画像1 画像1
 学区内に住まわれている長谷川様よりマスクを500袋いただきました。一袋3個入りで生徒と教員一人一人にといただきました。ラジオ放送局「ゆめのたね」を通じて贈られたもので、母校の役に立てばとお気遣いいただきました。写真は生徒会へ渡された時の写真です。マスクは後日全生徒にお配りします。ありがとうございました。

夏の服装の準備をしよう

画像1 画像1
南中生の皆さん、連休をいかがお過ごしですか?
5月に入り、日中の気温も高くなってきましたね。
連休後も元気に学校生活を送ることができるように、この連休期間を利用して、夏に向けた服装の準備をしておきましょう。
今年度より、全校生徒の皆さんは、ポロシャツを着用することができます。写真のように、ポロシャツの裾は、スカートやスラックスの中に入れず、外に出して着ることができます。もちろん、2・3年生の皆さんはこれまでのセーラー服や開襟シャツも着用できますので、ご家族と相談し、夏の服装を準備しておくといいですね。
詳しくは、各自のやりとり帳デイリーノートに貼付してある生徒指導だより「人に優しさ自分に強さ」No.2をご覧下さい。

5.1 校務つれづれ【正伸園】

 校内にある「正伸園」のバラが咲き出しました。
4月のスタートから1か月、疲れもたまっている頃かと思います。そんな時は、正伸園のバラでも眺めて、疲れた心をリラックスさせてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/27 全国学力状況調査
5/29 2年生授業参観 中止 1・2年生学年懇談会 中止 部活動説明会実施
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733