南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

3月1日 火曜日

画像1 画像1
 3月1日 火曜日

 青空が広がっていますが
 寒さの厳しい
 3月の始まり

 いよいよ
 今日から3月に入ります

 本日は
 公立高等学校の卒業式

 中学生より
 一足先に
 巣立っていきます
 卒業生のみなさんおめでとうございます

 今日もすてきな一日になりますように… 

2月29日 月曜日

画像1 画像1
 2月29日 月曜日

 曇り空
 時折,雨も降ってきます
 今日は一日
 不安定な天気の予報です

 いよいよ今週は
 卒業式…

 締めくくりの
 一週間になります

 今週もすてきな一週間になりますように…
 

2月28日 日曜日

画像1 画像1
 2月28日 日曜日

 晴れ
 今日もとても良い天気
 日差しが
 あたたかく感じられるようになってきました

 いよいよ今週は
 3月に入ります
 
 週末には
 卒業式も…

 いよいよです

 今週もすてきな一週間になりますように…
 

2月27日 土曜日

画像1 画像1
 2月27日 土曜日

 今日も
 お日様が出て
 良い天気です

 いよいよ2月も最終週
 来週は
 3月に入ります

 いよいよフィナーレへ

 今しかできないこと
 いまだからできること
 今だから感じること…
 大切にしていきたいですね

 今日もすてきな一日になりますように…

2月26日 金曜日

画像1 画像1
 2月26日 金曜日

 とても良い天気
 お日様が輝いています

 今日は午後より
 3年生を送る会を予定しています
 14:00〜3年生入場

 どんな送る会になるのか…
 今から楽しみです

 いよいよ2月も
 終わりに近づいています
 一日一日大切にしていきたいですね
 
 今日もすてきな一日になりますように… 

2月25日 木曜日

画像1 画像1
 2月25日 木曜日

 晴れています
 今日もとても良い天気
 青空です

 卒業会食
 3年生を送る会の準備
 卒業式の練習…

 3年生のフィナーレに向けての
 時間が進んでいきます

 その日まで
 大切な時間
 過ごしていきたいです

 今日もすてきな一日になりますように…

2月24日 水曜日

画像1 画像1
 2月24日 水曜日

 晴れ
 とても良い天気
 青空です

 卒業式まで
 あと2週間ほど…

 卒業式に向けて
 各学年
 練習が始まりました

 残りの時間
 大切に過ごしていきたいです

 今日もすてきな一日になりますように…

2月21日 日曜日

画像1 画像1
 2月21日 日曜日

 雨上がり
 お日様の光が輝く空
 風が強いですが
 良い天気です

 2月も終盤戦
 いよいよ
 まとめの時期に入ります

 体調管理に心がけ
 学年の締めくくり
 次のステップへの準備… 
 進めていきたいですね

 今日もすてきな一日になりますように…

昨日19日(金)は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18日夕方から続いていた
 ネットワークの不具合

 作業は継続されていたものの
 昨日も復旧には至らず
 南部中学校の様子をお伝えすることができませんでした

 18日は…
 とても良い天気
 1,2年生の学年末テストが最終日
 3年生は,利用可能になった体育館で
 いよいよ卒業式の練習を…

 保護者の皆様,地域の皆様に
 南中生のすてきな表情をタイムリーに
 情報発信できる便利さを感じる一方で
 不具合が生じて繋がらないと
 必要以上に不安を感じたり,不便さを感じたり…

 情報化社会の一面を改めて感じる一日となりました

 マナーやモラルについても
 心遣いを大切に,意識を高くもたなければいけない情報社会

 今後も変わらずに
 大切にしないといけないことは
 これからもずっと大切に
 
 頼りきることなく効果的な活用を
 温かみのある人と人とのつながりを大事に…

 南中生のすてきな表情をお伝えできればと考えています
 これからも
 よろしくお願いいたします

2月20日 土曜日

画像1 画像1
 2月20日 土曜日

 雨の週末
 今日はこれから
 さらに荒れた天気に
 なる予報が出ています

 学年末テストを終えた
 1,2年生
 部活動が再開しました
 けがには十分注意して
 練習を進めたいですね

 雨の一日
 どんな一日を過ごしますか

 今日もすてきな一日になりますように…

体育館改修工事

画像1 画像1
 昨年11月より行われていた
 体育館改修工事

 昨年から
 足場が組まれ
 姿を一変させていた
 体育館

 天井板の
 取り外し
 大きな鉄柱が
 グレーに塗装
 新たに防水,断熱,保温
 天井の吹き付け
 養生が取り外され
 電燈の設置…
 足場が解体され
 いつもの体育館の風景に

 いよいよ最終点検を残すのみ

 フロアから
 天井を見上げると
 以前に比べ高くなったような…

 改修工事も
 完了へ
 
 いよいよ
 南中生のみんなが
 活動する日
 やってきました

2月18日 木曜日

画像1 画像1
 2月18日 木曜日

 青空
 とても良い天気
 快晴です

 今日は
 1,2年生の
 学年末テスト2日目
 3教科のテストが行われます
 1,2年生のみんながんばれ!

 3年生のみんな
 昨日は奉仕活動
 本当にありがとう
 南部中学校がピカピカです

 後輩のみんなが
 先輩の素晴らしさ
 改めて感じてくれると思います
 3年生のみんな
 ありがとう

 今日もすてきな一日になりますように…

いよいよ学年末テスト…始まります

画像1 画像1
 いよいい始まります
 
 今日17日(水)より1,2年生は学年末テストが始まります
 今まで集中して,一生懸命学習に取り組んできたと思います
 3日間に,すべてを出し切ってがんばれ!!

 ●2年生学年末テスト
 17日(水) 音楽  国語  数学
 18日(木) 美術  社会  技家
 19日(金) 保体  理科  英語 


 ●1年生学年末テスト
 17日(水) 美術  英語  社会
 18日(木) 保体  技家  国語
 19日(金) 音楽  理科  数学 

 今年度最後の定期テストです
 力を全部出しきれるよう
 がんばれ!

 ※ 1,2年生は17日,18日は給食・清掃後
               STを行い13:10〜下校します
    19日は,テスト終了後,5限まで行い,部活動を再開します

 ※ 3年生は,3日間とも通常通り5限まで授業を行います

2月17日 水曜日

画像1 画像1
 2月17日 水曜日

 晴れ
 とても良い天気
 青空です

 今日は
 1,2年生の
 学年末テスト1日目
 1,2年生のみんな
 全力尽くしてがんばれ!
 
 そして
 公立高等学校推薦入試
 受検する3年生!持ち味発揮してがんばれ!!

 今日もすてきな一日になりますように… 

ムニャ ムニャ ムニャ…

画像1 画像1
 あたたかい日
 冷え込みが厳しい日
 冷たい風…
 不安定な天気が続きます

 犬山市内の小中学校でも
 インフルエンザなどで
 体調を崩すみんながまだまだ
 多くいるそうです

 南中生のみんなは
 体調はどうかな…

 手洗い,うがい
 栄養をとって,ぐっすり寝て…
 体調管理しているかな

 1,2年生は
 明日から3日間
 学年末テスト
 3年生は
 卒業に向けて,進路決定に向けて
 とても大切な時期

 みんな
 身体は大事にね
 健康第一だね
 睡眠とることも大事だよ…

 ムニャ ムニャ ムニャ…
 
 いつも
 みんなを
 見守っているよ
 

紹介されています

画像1 画像1
     ※ 写真は 中日新聞2月16日版 朝刊より

 紹介されています

 14日(日)に開催された
 第34回犬山国際友好シティーマラソン 
 大会の記事が今朝の中日新聞に紹介されています

 県内を中心に4200人の
 市民ランナーが参加したと記事には紹介されています
 
 上位入賞者から抽選で選出される
 9月にデービス市で開かれる
 市民マラソン派遣選手に
 南部中学校から市原君が選ばれています

 本当に
 すばらしいです
 今から楽しみです

 記事には大会の上位入賞者が紹介されています
 5キロ男子 中学生の部 市原君
 5キロ女子 中学生の部 櫻井さん
 南部中を卒業した先輩…

 みんな 大活躍です
 すばらしいです!!

2月16日 火曜日

画像1 画像1
 2月16日 火曜日

 曇り空
 青空も見えますが
 灰色の雲が空を覆っています
 天気の回復が
 待ち遠しいです

 いよいよ明日から
 1,2年生は学年末テスト
 1,2年生のみんな
 ラストスパート!
 がんばれ!!

 今日もすてきな一日になりますように…

2月15日 月曜日

画像1 画像1
 2月15日 月曜日

 曇り空
 重たい雲が
 空をゆっくり移動しています
 寒暖の差が激しい最近の天気
 体調管理には十分気を付けていきたいですね

 いよいよ今週水曜日から
 1,2年生は学年末テスト
 当日に向けて
 ラストスパートしていきたいですね

 今日もすてきな一日になりますように…

2月14日 日曜日

画像1 画像1
 2月14日 日曜日

 朝から
 不安定な天気が続いています

 時折激しい雨も…
 雲が流れ
 時に青空ものぞきます
 一日荒れた天気になりそうです

 2月も中盤
 月日の過ぎ行く
 はやさを感じます

 体調を整え
 また今週もがんばっていきたいです

 今週もすてきな一週間になりますように…
 

とどけ 城山っ子の声

画像1 画像1
画像2 画像2
 とどけ 城山っ子の声

 各学年
 今までの学びを
 一人ずつ,グループで発表していきます

 どの学年も
 本当にすばらしい
 発表会です

 できるようになったこと
 成長した自分自身を感じながら

 感謝の気持ちを
 お父さん,お母さん
 家族に伝えていきます

 笑顔
 感動…

 成長の足跡
 じっくりと感じる時間でした

 みんなの声
 しっかりと届きました…
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 3年修了式
3/4 卒業式
3/7 あいさつ運動
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733