南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

1月31日朝ボラ

画像1 画像1
吹奏楽部の練習をみるために校舎内を歩いていましたら、一人で黙々とトイレの手洗い場の掃除をしてくれている男子生徒を見かけました。
話を聞いてみると、随分前から清掃活動を続けていてくれたようです。
本当にありがとう。
人知れず黙々と取り組む姿勢をとても立派に思いました。
そして、とってもうれしい気分になりました。
卒業を前にした3年生のボランティア活動、本当にすばらしいです。

今日の朝ボラ

画像1 画像1
昨日校内の庭の樹木の剪定をしていただきました。
お昼の清掃時間に少しずつ片付けを進めていく予定です。

早速、3年生の有志のボランティア隊がお手伝いしてくれました。
本当にありがたい限りです。
朝から気持ちのよい活動をしてくれている生徒に感謝です。

珍客、来校

画像1 画像1
 朝から、びっくりの珍客です。初めて見るような大きな鳥が、正面玄関前の池に飛来?しました。どこから来たのでしょうか。先日、池の金魚が襲われたことがあり、心配をしていました。まさか、この鳥では?
 写真は、教頭先生の力作です。やはり、犬山は自然が豊かですね。

樹木剪定

画像1 画像1
 今日は、南舎の南側と中庭の樹木を剪定しています。樹木も、春に向けての準備が始まっています。危険な仕事だけに、安全に終えることを願っています。

ご苦労様、朝ボラ隊

画像1 画像1
 今朝も、多くの3年生が参加してくれました。日ごとに、人数と笑顔が増えています。
上段は西門、下段は東門での様子です。

少人数授業(数学)

 少人数授業を2つ参観しました。数学の授業で、内容は1年生が立体図形、2年生が図形の証明の学習でした。先生との距離が近く、どんな呟きでもきちんと先生が聴き取って、学びを深めていました。
画像1 画像1

午後ボラ隊

画像1 画像1
 あれから、毎日来てくれる午後ボラ隊。嬉しいのを通り越して、申し訳なく思うほどです。でも、本当に気持ちよく掃除をしてくれます。利用する先生も、感謝、感謝です。

防災倉庫の工事

 現在、体育館北側に設置する防災倉庫の工事が始まっています。今までは、学校備品倉庫がありましたが、それを撤去し、地域の皆様に活用される防災倉庫を設置することになりました。まだ、基礎段階ですが、春までには完成の予定です。
画像1 画像1

感激!午後ボラ

 知らないうちに、午後ボラまで、やってくれていました。すごい、びっくり、感激です。
 昨年末から、場所を変えながらやっていてくれたそうで、今日は、なんと職員用トイレを掃除してくれました。卒業前に、嬉しいことをやってくれます。ありがとう。
 
画像1 画像1

霧の中での朝ボラ

 霧で真っ白な朝を迎えましたが、朝ボラ隊は、新しいメンバーを加えて、今日も元気に頑張っています。
画像1 画像1

1月20日の集会

今朝の集会では、まず下記の表彰式を行いました。
 卓球部 江南市民スポーツ祭 3位
 駅伝部 男子5位  女子3位

 次に、給食委員会から、今週の学校給食週間に向けた取組が発表されました。特に、最近の牛乳の残る本数が大変多いのにはびっくりしました。冷たくても、健康のために一人1本は飲むようにしたいものです。
 さらに、保健委員会からも風邪の予防に向けた取組が発表されました。予防スローガン「手洗い・うがい・換気」に心掛け、インフルエンザにならないように、皆で意識していきたいものです。そのためにも、「早寝早起き朝ご飯」に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お子さんの靴はどうですか。

画像1 画像1 画像2 画像2
 下駄箱には、元気な生徒の靴が入っています。毎朝、先生方は下駄箱で欠席状況を確認しています。さらに、生徒の精神状態まで分かってしまいます。特にかかとが折れている靴を見ると、「学校や家庭が面白くないのかな」、「友達とうまくいっていないのか」、と心配になってしまいます。
 「身なりは足元から」と言います。ご家庭でも、お子さんの靴を眺めて見てください。

真剣な時間

 今日は、テスト2日目。3年生は、明日まで続きますが、どの教室でも静けさの中に真剣さが伝わってきます。学生にとって、この時間を過ごすことは、とても大切ですね。
画像1 画像1

かわいい朝ボラ

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の女生徒が、挨拶運動に参加してくれました。挨拶は、しても、されても、気分がいいものですね。

教育相談最終日

 8日から始まった教育相談も最終日となりました。
 3年生は、進路が中心となりましたが、1・2年生は、学習だけでなく、学級や部活の中の人間関係について悩みがないか、一人一人と顔を見ながら相談活動を行いました。
 ご家庭でどんな小さなことでも、お子さんの変化に気づかれたら、すぐに担任までご連絡いただければ、解決も早いと思います。
 学校と家庭が手を取り合うことが、子供たちの幸せにつながっていくと信じています。
画像1 画像1

授業風景3

 校内を歩いていると、多くの工夫を目にします。掲示一つに先生方のアイデアや愛情が詰まっているように感じます。学校・家庭・地域の愛情をいっぱい受けて、健やかに成長してくれることを心から願っています。
画像1 画像1

朝の登校から

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は雨が降っていましたが、それでも朝ボラ隊は活動をしてくれていました。寒さに負けない3年生には、頭が下がります。
 登校の様子を見ていると、生徒の中には傘を差さずに登校する生徒や、雨具を着ずに自転車に乗ってくる生徒がいました。風邪が流行る時期だけに、とても心配です。家を出るときに、家の方で確認していただくよう、お願いいたします。

学校再開

 朝の集いでは、表彰式の後、校長先生から年頭の挨拶として、目標を持つことの大切さを話されました。
 
表彰されたのは、下記の吹奏楽部の皆さんです。
 クラリネット五重奏  県アンサンブルコンテスト西尾張地区大会 金賞
 混成六重奏      県アンサンブルコンテスト西尾張地区大会 銀賞
 金管五重奏      県アンサンブルコンテスト西尾張地区大会 銀賞


画像1 画像1

明日から、授業スタート

画像1 画像1
明けましておめでとうございます。
本年も、本校の教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます。
さて、今年は「午年」です。南部中学校が、駆け馬が如く、力強く前進できますよう、ご支援をお願いいたします。

明日の日程をお知らせします。
 朝の集い     8:30〜 9:10
 1限 学活    9:20〜10:05
 2限 書初め  10:15〜11:00
 3限 学活   11:10〜11:55
 ST       12:00〜12:10

 朝練は、予定されている部活はあります。午後は、会議のため、部活・陸上ともに中止です。
 明日は、課題の提出日です。今日中に確認し、忘れ物がないよう、注意しましょう。
 また、書初めのため、習字道具が必要です。紙は学校で用意しますが、筆洗いや墨汁など、準備をしておきましょう。

 では、明日、身なりを整え、元気な顔を見せてくれることを楽しみにしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733