南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

4月12日(月) 入学・進級お祝い献立

画像1 画像1
赤飯 さわらの西京焼き ほうれん草と炒り卵の和え物 桜かまぼこ入りすまし汁 お祝いクレープ 牛乳 です。

 初日の給食は、みなさんの入学・進級をお祝する献立です。
 今日から給食スタートです!
 新しいクラスの仲間や先生と楽しい給食時間が過ごせるよう、給食のルールをみんなで守って、協力してすばやく準備ができるようにしていきましょう。
50分には、『いただきます』ができるようにしましょう。

苦手な食べ物がある人は、一口でも食べられるよう目標をもって食べられるといいですね。

今日は、お祝いの赤飯です。
赤い色には、昔から厄除けの力があるとされ、特別な行事に食べられてきました。小豆のゆで汁と一緒にもち米を蒸すとお米が赤く染まります。
 
鰆(さわら)は、魚へんに春と書きます。成長とともに『さごし→なぎ→さわら』と、名前が変わる出世魚(しゅっせうお)です。皆さんのこれからの成長をお祝いして縁起のよい魚にしました。刻んだ青ゆずとみそで味付けして給食室で焼きました。
すまし汁は、桜の形のかまぼこで満開の桜をイメージし、春の訪れをお祝いしました

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/12 給食開始
4/17 臨時委員総会
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733