南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

6月6日(火)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、『かみかみメニュー』です。
はちみつレモントースト ポークビーンズ ひじきマリネ 牛乳 です。

6月4日〜10日までは、『歯と口の健康週間』です。
今週は『歯と口の健康週間』にあわせて、かみごたえのある食材をとりいれた『かみかみメニュー』を紹介中です。パンの日も良く噛んで食べて欲しいです。
やわらかいもの、口の中ですぐにとろけるものがおいしいと好まれる傾向がありますが、食パン、大豆、ひじきなど、良く噛んで味わって食べるメニューを組み合わせています。

はちみつレモントーストは、給食室のスチームコンベクションオーブンで焼いた手作りトーストです♪
厚切りのスライスパンに、溶かしたバターにはちみつ、たっぷりのレモン果汁、はちみつ、砂糖をあわせたものを1枚ずつぬって、こんがり焼きました。手間がとてもかかっています。
じゅわっと甘酸っぱい味をかみしめながら、味わってください。パンの耳もおまけで入っています♪

ポークビーンズは、乾燥大豆を水から戻して柔らかくなるまでコトコトゆでてから作っています。大豆の香り、自然の甘みを味わってください。今日の新玉ねぎは、地元、犬山で収穫された新玉ねぎを使って作りました。

6月5日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、『かみかみメニュー』です。
発芽玄米ごはん たこの唐揚げ わかめときゅうりの酢の物 新じゃが入り
豚汁 牛乳 です。

6月4日〜10日までは、『歯と口の健康週間』です。
『歯と口の健康週間』にあわせて今週は、かみごたえのある食材をとりいれた『かみかみメニュー』を紹介しています。『発芽玄米、たこ、わかめ、ごぼう、いろいろな野菜』です。よく噛んで味わってたべましょう♪

そして今週は給食委員会で『準備がんばり週間』もあわせスタートしました。良く噛んで食べる時間ちゃんとありますね!!
歯と口は、わたしたちが毎日元気に健康に過ごしていくために必要な食べ物を体の中へ取りこむ入り口。食べ物を細かく砕いて、味わいながら、だ液とよく混ぜあわせて食べ物が消化吸収しやすいようにする器官。とてもお世話になっていますね!
よく噛んで食べることは、虫歯予防や食べ過ぎ防止、脳を働きを活発にして記憶力UPにもつながります。ストレス解消や、味の情報を脳に届けるなどたくさんの良い働きがあります。
 みなさんはひと口何回ぐらい噛んで食べてますか?日頃あまり気にしてないかもしれませんが、ひと口30回を目標によくかんで食べる習慣を身につけましょう!

6月2日(金)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
大豆入りかき揚げ天丼 天つゆ キャベツのなめ茸あえ けんちん汁 牛乳 です。

給食室で愛知県産の大豆や、新玉ねぎ、さつまいもなどのいろいろな具材をあわせて手作りしたかき揚げです。今日は天つゆをつけました。好みで天丼にして食べてください。

これから蒸し暑い梅雨の時期がやってきます。暑さに負けず、しっかりごはんも残さず食べて欲しいです。

来週から始まる『歯と口の衛生週間』にあわせて、かみ応えのある食べ物をとりいれた『かみかみメニュー』を紹介します。今日の給食もかみかみ食材が入ってますので良く噛んで食べてください。
6月は、暑い時期でも食べやすいさっぱりとした献立や、地元の食材を取り入れた献立も予定していますよ♪

6月1日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「鵜飼い開き献立」です。
犬山産てん茶めし あゆの甘露煮 ごぼうとこんにゃくのおかか煮 切り干し大根の味噌汁 若あゆ 牛乳 です。
  
 今日6月1日から、犬山の夏の風物詩でもある「木曽川鵜飼い」が始まります。
 木曽川鵜飼いは、1300年ほどの歴史を誇る伝統漁法です。鵜匠さんが、手縄をつけた5〜10羽ほどの鵜を操りながら、鮎などの川魚をとります。小船で焚かれる「かがり火」には、川に映る光におどろいて鮎の動きが活発になり、鮎のうろこがキラキラと光って、鵜が鮎を見つけやすくなるという効果があります。
 鮎は、漢字でさかな編に占いと書きます。古代から勝負ごとや豊作の占いに使われていたそうです。すらっとした形の美しさと、淡白で上品な香気あふれる味がするので、高級魚として扱われています。香りのひみつは、川底の石についた珪藻(けいそう)を食べて育つからです。香る魚と書いて「香魚」とも呼ばれます。今日の給食では、鮎が2尾いますね♪

★1尾は、給食ではちょっとめずらしい甘辛く炊いた「あゆの甘露煮」
頭からしっぽまで骨も全部丸ごと食べられます。カルシウムたっぷり♪
★もう1尾は、あゆの形をした和菓子「若あゆ」
中にもちっとした、ぎゅうひが入っています。

 主食のごはんは、給食室で犬山産の新茶を各クラスのごはんにまぜて、てん茶めしにしました。ごま塩入りです。お茶の香りがほんのりします。お茶の栄養も一緒に食べられます。地元の犬山を味わいましょう♪

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 歯科検診
6/9 陸上激励会
6/12 進路説明会
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733