南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

3月2日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「卒業お祝い献立」です。
赤飯 さわらの照り焼き 梅型かまぼこ入りあおさ汁 菜花の萌えぎあえ お祝いクレープ 牛乳 です。
 
 3年生の皆さんは、いよいよ明日で卒業ですね。おめでとうございます。1・2年生の皆さんも一緒に、卒業される先輩方をお祝いして、残さずいただきましょう。3年生の皆さんは、小学校から9年間食べてきた犬山の学校給食を、みんなでそろって楽しく食べられるのも、今日が最後ですね。主食・主菜・副菜の3つのお皿がそろったバランスのよい給食を思い出して、卒業してからもかたよった食事にならないよう、自分で心がけてくださいね。皆さんがこれから先の長い人生を、健康に元気に送れるように願っています。
 
 今日はお祝いの献立です。
 赤飯は、昔からお祝いごとや人生の節目など、特別な日に食べられます。小豆の赤い色には、魔除けの力があると信じられてきました。
 さわらは、魚へんに春と書きます。「さごし」→「なぎ」→「さわら」と、成長にあわせて名前が変わる出世魚です。給食室で魚を焼いてから、たれをかけて食べやすくしました。
 あおさ汁は、かわいい梅のかまぼこ入り。今日は特別に、かわいい型抜きしたハートや星型の人参を、調理員さんに入れてもらいました。ラッキー人参が入っていた人は、いいことがあるかもしれません!!探してみてください♪
 なばなの萌えぎあえは、春のおとずれをイメージして炒り卵も入っています。
 人気のお祝いクレープ付きです♪

3月1日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「桃の節句の献立」です。
ちらし寿司 いかフリッター わけぎとワカメのぬた ほうれん草のすまし汁 いちごミルクプリン 牛乳 です。

 今日から3月です。少し早いですが、3月3日「桃の節句」の、ひな祭り献立です。
 桃には、邪気を払う力があると信じられてきました。桃の節句は、ひな人形を飾って女の子の健やかな成長を願う日です。ちらし寿司や、はまぐりの潮汁、わけぎのぬたなどを食べてお祝いします。
 給食室で作ったすし酢と、かんぴょうや干し椎茸、鮭フレークなどを甘辛く炊いた具、たまご焼きなど、いろいろなものをクラスごとの白いごはんに給食室で混ぜあわせて、ちらし寿司を作りました。
 わけぎは、根元が株別れして増えて群生するので、子孫繁栄の縁起のよい食べ物であることや、ねぎの香りが邪気をはらうと信じられていることから、ひな祭りの行事食に味噌和え(ぬた)にして、食べたりします。
 ひし餅などに使われる3色のカラーは、緑=新芽、白=雪、赤=桃の花を表し、暖かな春を迎えられる喜びや、自然からのエネルギーを授かって成長できるようにという意味が込められています。
 今日は、お祝いの行事食なので、いちごのデザートつき♪うれしいですね。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733