南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

9月16日給食献立

画像1 画像1
今日の給食は、冷やしサラダうどん(白玉うどん 具とスープ) 戻りがつおと揚げじゃがの味噌がらめ 梨 牛乳 です。
 冷たい麺の日は、今年度の給食では今日が最後になります。ささみやワカメ、高野豆腐、コーンなどたくさんの具が入った野菜と一緒に味わって食べて下さい。
かつおの旬は、春と秋の2回あり、春は「初がつお」、秋は「戻りがつお」
と呼びます。
回遊魚の鰹は、黒潮にのって太平洋岸を北上してプランクトンや小魚をたっぷり食べ、水温が低下する秋に南下してくるので、秋は脂がのって濃厚な味わいがあります。
がつおは、たんぱく質が多く、血合いの部分はビタミンA・B1・B2・B12や鉄分のほかEPA、DHAが多く含まれ、栄養満点です。
今日は、旬の鰹と愛知県産の大豆、じゃが芋を揚げて、赤みそでからめました。
梨は、調理員さんが、皮むきをして下さいました。いつもありがとうございます。
みずみずしい梨です。秋の訪れを感じながら、おいしく味わっていただきましょう。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/22 校内体育大会
校内体育大会(弁当)
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733