最新更新日:2024/06/19
本日:count up46
昨日:458
総数:1813563
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

5月27日給食献立

画像1 画像1
麦ごはん あじのフリッター 三色そぼろ丼 すまし汁 牛乳 です。
 今日は給食のだしについて、お話をします。だしとは簡単にいうと、食材を水に浸けたり煮出すことによって取る汁の総称です。和食には、カツオや昆布、煮干などさまざまな出汁が存在します。 特に、うま味が強く出る出汁(として、カツオと昆布からとる「合わせ出汁」が挙げられます。 これは、カツオ出汁の核酸(イノシン酸)と昆布出汁のアミノ酸(グルタミン酸)が関係しています。 両方のうま味成分が合わさると、うま味が飛躍的に増加し、うま味の相乗効果が生まれます。 カツオ出汁と昆布出汁は和食の基本です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733