南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

5月7日(金) 犬山みかんジャム・西尾抹茶を味わいました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
山菜入り五目うどん ちくわの西尾抹茶揚げ 野菜の塩昆布あえ 犬山みかんジャム蒸しパン(手作り) 牛乳 です。 
 
 季節の山菜が入った五目うどんです。具だくさんの汁へ白玉うどんを入れて食べます。
5月は茶摘みの季節。先日、八十八夜の献立でも紹介しましたね。

 今日は、竹輪の天ぷらの衣に、愛知県の西尾産抹茶とおからパウダーを混ぜあわせて油で揚げました。サクッとした食感と抹茶のとてもいい香りがします。
 お茶の栄養を丸ごと味わえる献立です。
 抹茶は脂溶性ビタミンのビタミンAが多く含まれ、油に溶けやすい性質があるので、吸収率もアップします。おからの食物せんいも補えます。

 蒸しパンは、地元犬山で育った二の宮みかんだけで作られたジャムを贅沢にたっぷり生地に混ぜ込んで手作りしました。
二の宮みかんの自然の甘みと香りが味わえる蒸しパンに仕上げました♪

犬山みかんジャムは、JA愛知北に、市内中学校の学校給食でも提供できるよう事前に協力をお願いして作っていただきました。

犬山のみかんが味わえる蒸しパンです。

愛知の西尾抹茶、犬山の二の宮みかんジャム、地元の食材を味わいましょう♪

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733