南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

3月19日(金)   食育(19)の日の献立

画像1 画像1
今日の給食は、 
 麦ごはん いわしの銀紙焼き(味噌カレー味) ブロッコリーのおかか和え つみれ入りすまし汁 いよかん 牛乳です。

 愛知県産や旬の食材をとりいれた献立です。
 いわしの銀紙焼きは、骨まで柔らかくなっているので丸ごと食べられます。
 カルシウムたっぷりです。味噌カレー味で、隠し味に、愛知の蒲郡みかんの果汁が入っています。
 汁物のつみれには、愛知県産のれんこん、愛知県産のアカモクという海藻が入っています。チンゲン菜、ブロッコリー、うずら卵も、愛知県産です。

 季節の果物いよかんは、1〜3月が旬です。産地である伊予の国(愛媛県)から伊予柑と名前がつきました。
 ビタミンCが豊富で、甘みと酸味のバランスがよく食べやすく、香りのよいかんきつ類です。ウイルス感染や風邪予防、免疫力アップ、疲労回復に効果があります。皮をむく手間をおしまずに、香りとおいしさを味わってください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 定時制後期合格発表
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733