南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

3月2日(火) 『卒業お祝い献立』

画像1 画像1
 赤飯 ペアフライ(一口カツとえびフライ) ほうれん草のなめ茸和え あおさ汁 お祝いケーキ(大きな苺のロールケーキ) 牛乳です。

 3年生のみなさん、いよいよ明日で卒業おめでとうございます。
卒業をお祝いした豪華メニューです。全校のみんなでおいしく食べてお祝いしましょう♪
小学校から9年間食べてきた学校給食が味わえるのも、みんなそろって一緒に食べられるのも今日が最後です。

 卒業後も、主食・主菜・副菜の3つのお皿がそろった野菜たっぷりのバランスのよい学校給食を思い出して、健康な食生活が送れる心がけてください。


 赤飯の小豆の赤い色には、昔から災いや邪気を払う力があると信じられ、お祝いごとや人生の節目など特別な日に食べられてきました。

 豪華にえびとカツの2種類の揚げ物でお祝いしました。えびは長いヒゲ、腰が曲がる姿より長寿の意味や赤い色からお祝いごとに使われます。

 すまし汁には、香りの良い旬の柔らかいあおさが入っています。
 型抜きの人参を調理員さんが3年生に特別入れてくれました。みつけた人は、いいコトがあるかも!

 大きな苺が入ったケーキもお祝いにつけました♪

 新型コロナの国が実施する無償提供事業に申請し、今年は愛知県産の牛肉や名古屋コーチン、うなぎ、しらす、にじます、静岡クラウンメロンなどたくさんの高級食材を給食で使用し味わうことができたおかげで、いつもより豪華な給食が提供できています。
 
 生産者や関わる業者の方々への応援、感謝も忘れずに味わっていただきましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 公立入試A2
3/9 定時制前期合格発表
3/10 公立入試B1
3/11 公立入試B2
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733