南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

9月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
ごはん さつまいもと大豆の揚げ煮 ほうれん草のなめ茸あえ けんちん汁 のり佃煮 牛乳 です。

朝晩涼しくなり、秋の気配を感じる季節になってきました。

給食で使用する食材も、さつま芋や里芋、なめ茸のきのこなど秋の訪れを感じられる食べ物が登場しますよ♪

角切りに切ったさつまいもと大豆を油で揚げて、甘辛いタレを作ってからめました。
けんちん汁は、しっかりと時間をかけてとった、あじのむろ節のだし汁とたくさんの具材のうま味がでています。

さつまいもや大豆、ほうれん草、のり佃煮など、不足しがちな鉄分やカルシウム、食物繊維が補える栄養満点の献立です。味わっていただきましょう♪


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/14 生徒会タイム
9/17 体育大会総練2
9/18 立会演説会 生徒会役員選挙
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733