最新更新日:2024/06/27
本日:count up82
昨日:371
総数:1816965
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

12月11日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、『千葉県』の郷土料理
 発芽玄米ご飯 あじのさんが焼き ほうれん草とかぶのごま和え いわしだんご汁 梨ゼリー(2コ) 牛乳 です。

今月の日本の郷土料理は『千葉県』です。2年生の地理の授業でも日本の各地方について学習していますね。

千葉県は、三方を海に囲まれた全国でも有数の農林水産王国です。農業も漁業もさかん。
全国第1位の農産物が、たくさんあります。また、銚子を中心とする九十九里浜一帯では、いわしやさんま、あじなどの多種多様でおいしい魚がたくさん水揚げされます。
 特にいわしは約6割の水揚げがあり、多くのいわし料理があります。いわしを手開きしてすり鉢ですりつぶし、味噌やしょうが、ねぎなどを入れて作っただんごを入れたつみれ汁は、郷土料理として親しまれています。
 このあと、給食委員からの給食クイズもあります。お楽しみに♪


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23 授業終了 全校集会 学び場みらい
12/24 冬季休業開始
12/26 体育館ワックスがけ
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733