最新更新日:2024/06/21
本日:count up18
昨日:429
総数:1814767
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

7月9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、
麦ご飯 小籠包 マーボーなす もやしのナムル 牛乳 です。

マーボー茄子は、給食室で夏野菜のなすをたくさん切って炒めて作りました。なすの皮には、アントシアン系色素「ナスニン」というポリフェノールが含まれています。抗酸化作用があり、がん予防や老化の抑制、目の疲れを和らげるなどの働きがあるので皮ごといただきましょう。なすは、加熱すると甘みが増します。山ほどあったたくさんのなすも炒めることで量が半分ほどに減って、たっぷり食べられます。
犬山産の『いんげん』を給食にとり入れました。トウバンジャンの辛さでご飯もすすむおかずです。
夏野菜をたっぷり食べて、スタミナをつけて暑い夏を乗り切りましょう!
給食室で調理員さんが一生懸命作ってくださっています。残さずいただきましょう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/11 1年福祉実践教室
7/13 6限 部活動激励会 サッカー会場準備
7/14 尾北支所大会
7/15 尾北支所大会
7/16 海の日
7/17 通学団集会
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733