南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

11月2日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、
麦ごはん さつまいもカレー 大根サラダ ヨーグルト 牛乳 です。

すっかり秋も深まり、朝晩はずいぶん寒くなってきました。こういう時には暖かい食べ物がほしくなります。今が旬のさつまいもをホクホクに焼き上げた、焼き芋もおいしいですよね。
このさつまいも、主に芋の部位が食用として利用されますが、実は葉や茎も食べることができ、これらは主に炒めものや、佃煮、かき揚げなどの天ぷら素材などにします。
さつまいもは、江戸時代には九里四里(くりより)うまい十三里と言われました。十三里は、サツマイモの名産地で知られた川越市(埼玉県)が江戸から川越街道を通り、約十三里(52km)の距離であったことに因みます。長さとしての十三里と、『栗+より』を足して十三里(9+4=13)を引っかけ、洒落をきかせています。現在では各地で販売するサツマイモ食品の宣伝用の文句や商品名に活用されています。
さつまいもはデンプンが豊富で、エネルギー源として適しています。また、ビタミンCや食物繊維を多く含み、加熱してもビタミンCが壊れにくいという特長をもっています。今日は皆さんが大好きなカレーに入っていますよ。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733