南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

9月23日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、『まご和やさしい食の日』の献立です。
 わかめごはん さんまの蒲焼き きのこ入りおひたし さつまいも入りごま味噌汁 牛乳 です。
毎月、食育の日に紹介している『ま・ご・わ・や・さ・し・い』の食材をすべて取り入れた 魚を中心とした和食の献立です。19日が祝日だったので今日紹介します。
 
まごわやさしい 覚えましたか?どこに入ってるか探しながら食べてください。秋の食材がたくさん入った献立です。

わ=わかめごはん、さ(魚)=旬のさんま、し(しいたけなどきのこ類)=えのきだけ なめ茸とほうれん草などの野菜を和えました。 い(芋)=さつまいも。ほっこりして甘みがあります。温かい味噌汁は、ごまのコクが効いています。
 
粉をつけたさんまを油で揚げてから、すりおろした生姜の入った甘辛いたれに1切れ1切れ、たれにくぐらせて作っています。秋の味覚がこれからたくさん出回りますね。季節を味わいましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733