最新更新日:2024/06/22
本日:count up6
昨日:279
総数:1815395
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

9月21日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、
  栗栖のごぼう入りチキン八幡巻き 肉じゃが
             ゆかりあえ 牛乳 です
 
 地元で収穫された栗栖のごぼうを軸にして
 鶏肉で巻いて甘辛いたれで煮込んだ鶏肉の
 八幡巻きです。

 八幡巻きは、おせち料理などの一品としても食べたりします。
 ゴボウの産地、京都の八幡市で作られるようになったので
 八幡まきと呼ばれています。

 犬山の栗栖地区は、木曽川に面しており砂地で土がやわらかいので
 土の中に長く伸びるごぼう作りに適しています。
 自然豊かな場所です。

 栗栖のごぼうを給食用にたくさん作ってもらっています。
 手作業で1本ずつ抜いて収穫されています。香りがよく
 やわらかいごぼうです。

 ごぼうの香りとうま味を、味わってください。

 今回は、収穫時期があわなかったので、特別に加工会社にお願いし
 地元のごぼうを使って作ってもらいました。

 ごぼうの葉っぱも立派でした。
 畑の様子を給食室前に掲示してあるので、また見て下さい。

 地元のごぼうをおいしくいただきましょう。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733