最新更新日:2024/06/22
本日:count up1
昨日:361
総数:1815110
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

4月26日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、『犬山メニュー』です。
 犬山ドッグ (サンドロールパン ロングメンチカツ ゆで野菜 ごま味噌だれ)
野菜スープ 楽田産の甘夏(あまなつ) 牛乳 です。
(グレープフルーツから、地元でとれた甘夏に変更しました)

 今日は、犬山づくしのメニューです!
『犬山ドッグ』って、知っていますか?
犬山市の『犬(ドッグ)』と、パンに具をはさんで食べるドッグパンをかけあわせた『犬山ドッグ』が生まれました。はさむものは、犬山らしさがでていればOK!犬山商工会議所では、犬山をもっと活性化させようと取り組みがおこなわれ、市内のいろいろなお店でオリジナル犬山ドッグが生まれました。
今回、市内中学校の給食でも、2度目の参加です♪
パンに野菜と長いメンチカツをはさんで、ごま味噌だれをかけて『味噌カツドッグ』にして食べます。
 
野菜スープには、無添加ハムで有名な犬山にあるサイトウハムのベーコン入りです。
甘夏(あまなつ)は、楽田で収穫された甘夏です。地元の生産者の方のものを給食に取り入れました。皮をむくのをめんどうがらず、手先を器用に使って、地元のくだものを味わいましょう。身体がちょっと疲れぎみの人は特にビタミン補給をしましょう。甘いですよ〜。

犬山がたくさんつまった給食です。犬山を、味わいましょう。 
皆さんもぜひ、新しい犬山ドッグを考えてみて下さい!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 家庭訪問
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733