最新更新日:2024/06/19
本日:count up15
昨日:403
総数:1813935
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

4月20日(水)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は『ペルー料理』です。
ほうれん草入りチキンライス  チュペ・デ・カマロネス(えびチャウダー)
クスクスとインカのめざめのサラダ(ポテサラ) ピカロン(かぼちゃ入りドーナツ) 牛乳 です。

8月にブラジルのリオデジャネイロで、スポーツの祭典、オリンピックが実施されますね!
犬山市内の中学校では、4月〜7月の給食に、ブラジルとその周辺国の料理を紹介します。今日は、ブラジルのおとなり『ペルー料理』です。

日本人にはあまりなじみがないかもしれませんが、世界的にペルーは「美食の国」として注目されるほど、料理がおいしい、と評判の国です。
普段よく食べているじゃがいも・トマト・さつまいも・かぼちゃ・とうもろこしは、どれもペルーが原産の農産物です。アンデスの恵み豊かな食材がいろいろあります。

チキンライスは、色がグリーンでびっくりですね。ほうれん草が入っています。給食室で炊きました。

スープは、えびが入ったチャウダーです。お米が入っているのでとろみがでています。太平洋に面しているペルーでは、えびなどの魚介類もよく食べられています。

ポテトサラダは、インカのめざめという種類の色がとっても黄色いじゃがいもを使いました。小さいつぶつぶは、世界でいちばん小さいパスタ『クスクス』です。

ピカロンは、ペルーで食べられているおやつ、かぼちゃが入ったドーナツ。小麦粉に黒砂糖とつぶしたかぼちゃ、スパイスを混ぜ合わせて給食室で手作りしました。がんばりました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/21 授業参観・PTA総会
4/25 眼科検診
4/26 尿検査予備日
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733