最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:405
総数:1810321
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

0… 0…インフルエンザによる欠席者の様子

画像1 画像1
 今週のインフルエンザによる欠席者の様子

 先週13日金曜日のインフルエンザの欠席者数は,「3人」でした。

 そして,今週月,火の2日間インフルエンザによる欠席者が
 「0」になっています。

  ※発熱などによる欠席で,今後インフルエンザの検査を受けるという
   欠席者については、グラフの中に含まれていません。


 南部中学校では,先週よりインフルエンザによる欠席者が減少の
 傾向にあり,今週2日間欠席者が「0人」になっています

 
インフルエンザによる欠席者が0人になりましたが
引き続き今週以降も,風邪の予防,健康管理に十分注意していきたいですね。

今週のインフルエンザによる欠席者の様子

画像1 画像1
今週のインフルエンザによる欠席者の様子

 昨日13日金曜日のインフルエンザの欠席者数は,「3人」でした。

 また,今週の5日間は,以下のように推移しています。 

    9日(月) 10日(火) 11日(水) 12日(木) 13日(金)
1年  0  →  0  →      →  0  →   0  
2年  3  →  4  →   祝  →  1  →   0
3年  3  →  4  →   日  →  4  →   3

合計  6  →  8  →      →  5  →   3

  ※発熱などによる欠席で,今後インフルエンザの検査を受けるという
   欠席者については、グラフの中に含まれていません。

 南部中学校では,先週よりインフルエンザによる欠席者が減少の
 傾向にあります。

 インフルエンザによる学級閉鎖等の対応が
            まだまだ近隣の小中学校でも取られています。
 
 南部中学校では,欠席者が減少傾向にありますが
   引き続き週末も,風邪の予防,健康管理に十分注意していきたいですね。

今週のインフルエンザによる欠席者の様子

画像1 画像1
 今週のインフルエンザによる欠席者の様子

 昨日6日金曜日のインフルエンザの欠席者数は,「10人」でした。

 また,今週の5日間は,以下のように推移しています。 

    2日(月) 3日(火) 4日(水) 5日(木) 6日(金)
1年  3  →  5  →  4  →  2  →  2  
2年 11  →  7  →  9  →  7  →  6
3年  0  →  0  →  0  →  1  →  2

合計 14  → 12  → 13  → 10  → 10

  ※発熱などによる欠席で,今後インフルエンザの検査を受けるという
   欠席者については、グラフの中に含まれていません。

 南部中学校では,先週より2年生にインフルエンザによる欠席者が多い
 傾向にあります。今週はすべての学年に欠席者がいました。

 インフルエンザによる学級閉鎖等の対応が
              近隣の小中学校でも取られています。
 南部中学校でも,インフルエンザの流行がまだまだ心配です。

 月曜日は,元気に登校できる南中生が増えてくれることを期待しています。
 流行もピークになりつつありますが,
     欠席者が増えることを何とか避けていければと思います。
 
 引き続き週末も,風邪の予防,健康管理に十分注意していきたいですね。

みんなの健康守り隊! 毎日参上!!

画像1 画像1
 みんなの健康守り隊! いつも現れているぞっ!!

 風邪や,インフルエンザに
 かかってしまった南中生もいるこの頃…

 南部中学校では
 みんなの健康守りたい!!
 健康戦隊 換気レンジャーがいつも現れています

 仲間の健康を守るため
 区切りの放課ごとに
 窓とドアを5分ほど開け
 換気を実施

 新鮮な空気と入れ替えをしています

 寒い季節
 でも
 「健康管理」…意識していきたいですね

 廊下の窓もほんの少しだけ…
 今日も換気レンジャーが活動しています 

 南中のみんなが
 元気で,健康でいられますように…

 健康委員のみんな
 ありがとう

インフルエンザによる欠席者の様子

画像1 画像1
 インフルエンザによる欠席者の様子

 昨日30日金曜日のインフルエンザの欠席者数は,「15人」でした。

 また,今週の5日間は,以下のように推移しています。 

   26日(月) 27日(火) 28日(水) 29日(木) 30日(金)
1年  1  →  1  →  1  →  1  →  2  
2年 12  → 11  → 14  → 14  → 13
3年  0  →  0  →  0  →  0  →  0

合計 13  → 12  → 15  → 15  → 15

  ※発熱などによる欠席で,今後インフルエンザの検査を受けるという
   欠席者については、グラフの中に含まれていません。
             (※30日の風邪・発熱による欠席者は「6人」)


 南部中学校では,現在2年生がインフルエンザによる欠席者が多い
 傾向にあります。

 インフルエンザによる学級閉鎖等の対応が
              近隣の小中学校でも取られています。
 南部中学校でも,インフルエンザの流行が心配です。

 月曜日は,元気に登校できる南中生が増えてくれることを期待しています。
 流行もピークになりつつありますが,何とか踏ん張りたいです。
 
 引き続き週末も,風邪の予防,健康管理に十分注意していきたいですね。

保健室の掲示板には…

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健室の掲示板には…

 保健室の掲示板には
 南中生の毎日の様子
 気をつけていきたいことなど
 情報が満載

 朝の健康観察から見えてくることは…

 1月は,休み明けの関係もあるのか
 2月に比べ体調不良を訴える南中生の平均が多い傾向が見られました

 そして欠席…
 2月になり,インフルエンザの流行もあり
 1月に比べると10人以上も平均値が高くなっています

 免疫力を上げるには…
 モリモリ食べて栄養
 休息をしっかりととって,リラックス・リフレッシュ
 そして
 笑顔 … やっぱり大事ですね

 これは忘れていけないね
 早ね 早起き 朝ごはん…

 毎日の健康チェック,体調管理,予防…
 改めて大切だな…と感じます

 みんな体調はどうですか
 今日もとても寒い日になりました

 何よりも健康第一
 元気なからだ,元気なこころで
 毎日楽しく過ごしたいですね 

みんなの健康守り隊! 再び参上!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなの健康守り隊! 再び参上!!

 風邪や,インフルエンザが
 流行りはじめたこの頃…

 南部中学校では
 みんなの健康守りたい!!
 健康戦隊 換気レンジャーが再び参上

 仲間の健康を守るため
 区切りの放課ごとに
 窓とドアを5分ほど開け
 換気を実施

 新鮮な空気と入れ替えをしています

 寒い季節
 窓を開けることは厳しいものがありまが
 「健康」…意識していきたいですね

 廊下の窓もほんの少しだけ…
 
 南中のみんなが
 元気で,健康でいられますように…

 健康委員のみんな
 ありがとう

長距離走前健康診断が行われました

画像1 画像1
 50人,60人,70人…

 ……… 90人,100人…

 140人,151人!!

 続く続く,順番
 今日は,体育大会長距離出場者,駅伝練習参加者の
 検診が行われました

 廊下には,途絶えることのない列,列,列
 駅伝練習参加希望の
 南中生の多さに
 びっくりしました

 大会に出場したい
 自己を高めたい
 自分を鍛えたい
 限界に挑戦したい…

 思いはそれぞれだと思いますが
 こんなに多くの参加者が…

 本当にびっくり,そして
 うれしく思いました

 南中生のやる気
 本物です

 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/27 3年生を送る会
3/5 卒業式
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733