南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

ありがとう…

画像1 画像1
 とても寒い朝…

 今日も
 3年生のみんなが
 落ち葉清掃
 下駄箱の掃除に
 取り組んでくれています

 ありがとう

 校庭の木々も
 葉を落とし切り
 枝だけになっている樹木も出始めました

 いつも
 リヤカーいっぱいの
 落ち葉を運び…

 どんどん
 どんどん…

 南部中が
 きれいになっていきます

 今日も
 本当にありがとう
 みんな

 さわやかな気持ちになります 

校長先生との会食

画像1 画像1
昨日から進んでいる、校長先生との会食。
本日も3年1組の皆さんが、校長先生とお話をしながら給食を食べました。中学校生活を通じての一番の思い出など、お話をしながら様々な思いが巡っていきます。

ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭の木々
 葉の色が
 色づき始めた…

 っと思っていたら
 チラチラ チラと…

 もう
 落ち葉の季節に
 
 登校時間
 校庭では
 落ち葉掃除に
 3年生のみんなが
 取り組んでくれています

 重たい雲
 曇り空…
 空は曇っていても

 この光景…
 心がポカポカしてきます

 みんな 
 ありがとう

 あたたかな気持ちになります… 

校長先生との会食

画像1 画像1
 ポカポカと
 あたたかな日に…
 今日から
 校長先生との会食…

 今年も始まりました
 3年生の校長先生との会食

 今年ももうこの時期が来たんだな…
 そんな気持ちになります

 本日より校長室で
 1組から順番に
 会食が続きます

 中学校生活での一番の思い出
 好きな言葉,大事にしている言葉
 将来の夢…

 校長先生と
 いっぱいお話しながら
 会食が進みます

 みんなすてきな表情
 すてきな笑顔です 

吹奏楽 犬山病院訪問演奏会

画像1 画像1
犬山病院の訪問演奏会。
クリスマスコンサートです。

1、2年生の初舞台、とっても素晴らしかったです。
素敵な演奏をありがとう。

演奏後の集合写真です。
みんないい表情です。

堀部先生、野村先生、とっても可愛いですよ。

吹奏楽 犬山病院訪問演奏会

犬山病院の訪問演奏会。
クリスマスコンサートです。
楽器紹介を兼ねて演奏です。

金管八重奏
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽 犬山病院訪問演奏会

犬山病院の訪問演奏会。
クリスマスコンサートです。
楽器紹介を兼ねて演奏です。

パーカッション四重奏
金管五重奏
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽 犬山病院訪問演奏会

犬山病院の訪問演奏会。
クリスマスコンサートです。
楽器紹介を兼ねて演奏です。

サックス四重奏
オーボエ独奏
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽 犬山病院訪問演奏会

犬山病院の訪問演奏会。
クリスマスコンサートです。
楽器紹介を兼ねて演奏です。

クラリネット七重奏
プルート三重奏
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽 犬山病院訪問演奏会

犬山病院の訪問演奏会。
クリスマスコンサートです。

1、2年生だけの初めての演奏会です。
いよいよスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽 犬山病院訪問演奏会

犬山病院の訪問演奏会。
クリスマスコンサートです。

1、2年生だけの初めての演奏会です。
いよいよスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽 犬山病院訪問演奏会

画像1 画像1
今年もやってきました。
犬山病院の訪問演奏会。
クリスマスコンサートです。

1、2年生だけの初めての演奏会です。
いよいよスタートです。

一人… また一人…

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 寒い朝
 落ち葉の季節
 冬…

 グランドで
 部活動の元気な声が聞こえる中

 落ち葉掃除を進めてくれる
 3年生

 一人
 そして
 また一人…

 活動の輪が
 広がっています

 毎年この時期
 目にする光景…

 伝えなくても
 伝わっている…

 すごいな
 すばらしいな…

 みんなありがとう 
 さわやかな活動

 気持ちの良い朝
 ありがとう…

今年も…

画像1 画像1
 桜の葉が
 色付きはじめたかと思ったら
 もう落ち葉の季節…

 3年生

 ほうき,雑巾を手に
 廊下や下駄箱の
 掃除を

 今年も…
 
 みんなありがとう

 自然にこの輪が広がる
 毎年続いている
 そんな南中
 すてきです

 みんな
 ありがとう…

合唱コンクール(3年1組)

本番に向けて、朝練開始!
気合い100%
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

響く歌声…

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週土曜日
 26日に行われる
 合唱コンクール

 当日に向けて
 各学年,各クラスでは
 合唱練習も最後の仕上げ段階に…

 朝,昼,帰り
 校舎内の様々な場所から
 歌声が響いています

 外は
 あたたかな日差し
 でも
 冷たい風も
 吹いています

 校舎内は
 さわやかな
 心地のいい歌声で
 満たされています

 合唱コンクールに向けて
 いよいよ
 最終段階

 すてきな歌声
 期待しています…

駅伝県大会速報

選手、応援のみんなありがとう。
おつかれさまでした。

ほんとうにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

駅伝県大会速報

男子です。
スタートしました。

5区、大塚君です。
6区アンカー、宇佐美君です。

手元の計測では、21位です。
おつかれさまでした。

ほんとうによくがんばってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

駅伝県大会速報

男子です。
スタートしました。

2区、桑原君です。
3区、近藤君です。
4区、加藤君です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝県大会速報

男子です。
スタートしました。

1区、吉野君です。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733