南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

校長先生との会食… 12

画像1 画像1
 校長先生との会食…
 
 3週間目に入っている
 3年生の校長先生との会食
 
 今日はその12日目
 3組の最終4グループ目です
 
 今日もあたたかな雰囲気
 校長先生と楽しく
 会食が進んでいます

 みんなしっかり
 自分自身のことを話していきます
 笑顔,笑い…
 本当に楽しそうです

 今年最後の
 校長先生との会食
 新しい年も
 4組から再スタートします

ありがとう

画像1 画像1
 雨上がり
 今日も
 アスファルトは湿っていて
 落ち葉は
 ぺったりと…

 今日も
 3年生のみんなは
 落ち葉清掃をしてくれています
 ありがとう

 あいさつ運動
 あいさつを交わす
 3年生
 笑顔も添えて

 みんなありがとう

 寒い時期
 毎日毎日
 みんな
 ほんとうにありがとう

校長先生との会食… 10

画像1 画像1
 校長先生との会食…

 先週から始まった 
 3年生の校長先生との会食
 今日で2週間が過ぎます
 
 今日は10日目
 3組の2グループ目です
 
 食事をしながら
 校長先生と楽しく
 会話も進んでいます

 将来の夢…
 心に残ったこと…

 笑顔がいっぱい
 本当に楽しそうです

校長先生との会食… 9

画像1 画像1
 校長先生との会食…

 2週間が過ぎようとしている
 3年生の校長先生との会食
 
 今日はその9日目
 3組の1グループ目
 今日から3組の番になりました
 
 校長先生と今日も楽しく
 会食が進んでいます

 笑顔,笑い…
 本当に楽しそうです

 みんなしっかりと自分の夢を
 語っています

 本当に,すてきです

校長先生との会食

校長先生との会食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、キムたくチャーハン、中華風コーンスープ、春巻き、大根とささみの中華あえです。

ありがとう…

画像1 画像1
画像2 画像2
 夜からの雨で
 今日はアスファルト,校庭が
 湿っています

 掃いても 
 掃いても
 落ち葉が
 集まってくれない…

 シュッ
 シュッ
 竹ぼうきの音が
 今日もいろいろな場所から聞こえてきます

 みんなありがとう
 みんなの姿を見ていると
 こころがあたたかくなります

 あいさつ運動
 ありがとう

 曇り空
 雲が切れ始め
 青空が出てきそうな…
 そんな気持ちになります

 みんなありがとう

校長先生との会食… 7

画像1 画像1
 校長先生と会食…

 先週から
 3年生は
 校長先生との会食を
 進めています

 今日はその7日目,2組の3グループ目になりました
 
 校長先生と今日も楽しく
 会食が進んでいます

 中学校生活で思い出にのこていること
 夢を語っているとき
 本当にいい表情
 みんなキラキラしています

 すてきな夢…
 みんなもっています

体育大会再び…

画像1 画像1
 「はいっ」
 「はいっ」…

 声を掛け合い
 バトンを受け渡す

 みんなで応援している
 さわやかなグランドの風景

 3年生保健体育の授業

 ポイントに来ると
 助走を始める
 「はいっ」
 「はいっ」
 声を掛け合い
 バトンを繋げていく

 体育大会の光景再び…
 クラスで
 応援も盛り上がっています

 みんな
 がんばれ!

校長先生との会食… 6

画像1 画像1
 校長先生との会食…

 先週から
 3年生は
 校長先生との会食を
 進めています

 今日はその6日目,2組の2グループ目です。

 今日も食事をとりながら
 楽しい会話が進みます
 
 みんな本当にすてきな夢をもっているね…
 すばらしです

校長先生との会食… 5

画像1 画像1
 校長先生との会食…

 今週から
 3年生は
 校長先生との会食を
 進めています

 今日はその5日目
 今日から2組が始まりました

 将来の夢は…
 中学校生活で一番の思いでは…
 みんな笑顔
 楽しくお話を進めています

 外は雨が降っていますが
 校長室はあたたかな雰囲気

 みんなすてきな夢をもってます
 本当に素晴らしいです

英語コンクール

画像1 画像1
 ピュー ピュー
 激しい風が吹く校庭

 ベタベタ…
 湿気に包まれる
 教室

 3年生
 今日の朝学習は
 英語コンクール

 動詞を
 過去形,過去分詞に…

 湿り気のある机に
 プリントが貼りつきながらも
 集中して
 鉛筆を動かしています

 いよいよ入試のシーズン
 一つひとつ確認しながら
 しっかりと確認していきたいですね

 3年生のみんな
 がんばれ!

校長先生と会食… 4

画像1 画像1
 校長先生と会食…

 今週から
 3年生は
 校長先生との会食を
 進めています

 今日は4日目
 1組最終班です

 将来の夢は…
 中学校生活で一番の思いでは…
 みんな笑顔
 楽しくお話を進めています

 みんなすてきな表情

 楽しい会食
 今日も進んでいます

うさぎりんご… 木の葉りんご…

画像1 画像1
画像2 画像2
 鉛筆を
 今日は
 包丁に持ち替え
 家庭科の授業

 うさぎりんご,木の葉りんご…

 真剣な表情
 集中した空間
 
 芯を取り除き
 皮の部分に耳の形に切り込みを

 V時に切り込みを
 どんどん入れていき
 ずらしていく…

 すてきな
 うさぎりんご
 木の葉りんごの
 できあがり

 すばらしい作品です

 いつもの元気なみんなと違い
 別の一面に出会えた…
 瞬間

今日もありがとう

画像1 画像1
 雲が
 空を覆い始め
 冷たい風が
 吹き始めました
 雨が降り出すのかな…

 今日も
 3年生
 あいさつ運動
 落ち葉清掃
 みんな取り組んでくれています
 ありがとう

 校庭の木々も
 葉を落とし切り
 枝だけになっている樹木も出始めました

 いつもリヤカーいっぱいの
 落ち葉を運び
 どんどん
 南部中が
 きれいになります

 今日も
 本当にありがとう
 さわやかな気持ちになります 

校長先生との会食… 3

画像1 画像1
 校長先生と会食…

 今週から
 3年生は
 校長先生との会食が
 始まっています

 校長室で
 1組から順番に
 会食が続きます
 今日はその3日目

 校長室には何が置いてあるのか…
 気になりながらも
 楽しく会食が進みます

 みんなすてきな表情
 楽しく会食が進んでいます

校長先生との会食…

校長先生との会食2日目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(火)の給食

画像1 画像1
 

一人…また一人 ありがとう

画像1 画像1
 寒い朝
 落ち葉の季節
 冬…

 グランドで
 部活動の元気な声が聞こえる中

 落ち葉掃除
 あいさつ運動
 3年生が活動してくれています

 一人
 また一人…

 日に日に
 活動の輪が広がっています

 みんなありがとう
 さわやかな活動

 気持ちの良い朝です
 ありがとう

校長先生との会食…

画像1 画像1
 校長先生との会食…

 今年も始まりました
 3年生の校長先生との会食

 今年ももうこの時期が来たんだな…
 そんな気持ちになります

 今日より校長室で
 1組から順番に
 会食が続きます

 将来の夢
 好きな言葉…

 校長先生と
 いっぱいお話しながら
 会食が進みます

 みんなすてきな表情
 すてきな笑顔です 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733