南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

3枚目に…

画像1 画像1
 3枚目に…

 昨年から始まっている
 3年生の掲示板
 卒業までのカウントダウン

 気がつくと用紙もすでに3枚目に…
 何だか「あっ」という間です

 残りの日々を大切に…
 残り少ない給食を味わって食べよう…
 残りの時間を大切にしよう…
 Do Your Best! You Can Do It!!
 クラスの仲間を大切に…
 思い出いっぱい作りたい…
 
 カウントダウンの数字とともに
 たくさんのメッセージが記されています

 一つひとつ見ていると
 寂しい気もします

 でもみんなには
 すばらしい未来が…

 30日金曜日で,あと23日… 

おかえりなさい

画像1 画像1
 おかえりなさい

 私立高等学校一般入試願書を
 各受験校へ提出にいっている
 3年生のみんなが
 南部中学校に帰ってきています

 おかえりなさい

 みんな
「ほっ…」とした
 そして
 安心した様子
 
 雨が降っていて大変だったでしょう…

 まずはゆっくり
 給食を食べて…

 おかえりなさい
 そして
 おつかれさま… 

3年生の教室は…

画像1 画像1
 3年生の教室は…

 3年生の教室は
 何だか
 いつもより
 さみしい感じ…

 主人のいない
 机が
 たくさん並んでいます

 大丈夫
 少しの辛抱

 もうすぐ
 帰ってきます

 待っているみんなは
 一生懸命授業

 今日も
 大切な日に向けて
 学びを深めています

みんな順調かな…

画像1 画像1
 みんな順調かな…

 私立高等学校一般入試願書を
 各受験校へ提出にいっている
 3年生のみんな

 順調にいっているかな…

 今日は雨の天気
 近くの山々にも靄がかかっています

 でも
 慌てず,落ち着いて…


 笑顔で
 そして
 ほっとした表情で帰ってくるみんなを
 待っていますね

いざ!出願!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 いざ! 出願!!

 本日30日,南部中学校の3年生は
 私立高等学校一般入試願書を各受験校へ提出に行きます


 今までしっかりと準備してきました
 大丈夫!

 体調も整えてきました
 大丈夫!

 今日は雨…
 大丈夫!

 慌てず,落ち着いて…
 みんななら大丈夫!!

 気を付けていってらっしゃい

校長先生との会食…16

画像1 画像1
 校長先生と会食…

 3年生の校長先生との会食
 
 新しい年8日目
 昨年から16日目を迎え
 今日は4組の4グループ目です
 
 おいしそうに
 給食を食べながらお話が続きます
 

 今日もみんなの夢…
 印象深いこと…

 いっぱい話してくれます

 夢を抱き
 なぜその夢をもったのか…

 しっかり語れるみんな
 かっこいいです

 楽しい時
 過ぎていきます


シャカ シャカ シャカ…

画像1 画像1
画像2 画像2
 シャカ シャカ シャカ…

 彫刻刀で
 自分の手にしっかりとフィットする
 オリジナルの箸を…

 3年生 美術の時間
 はし作り

 自分の手に
 心地よく馴染むよう
 世界に一つだけの
 Myはしを

 シャカ シャカ シャカ…

 心地よく
 彫刻刀で

 そして
 紙やすりで
 滑らかにしていきます

 さあ
 オリジナルのMyはし
 どんな仕上がりになるのか

 早く…

 早くMyはしを使って
 ごはん食べたいですね

 仕上がり
 楽しみです 

3年生 公立高校受検予定生徒の保護者会 3日目

画像1 画像1
 3年生は26日より
 公立高校受検予定生徒の
 保護者会が始まっています

 本日が最終日です

 受検校を決定する
 大切な相談会です
 
 しっかり
 今後の進路について
 相談を進めていきたいと思います


 保護者の皆様,本日最終日の保護者会も
               よろしくお願いいたします。


校長先生との会食…15

画像1 画像1
 校長先生と会食…

 3年生の校長先生との会食
 
 新しい年7日目
 昨年から15日目を迎えました
 今日は4組の3グループ目
 
 郷土の混ぜご飯フェスタ…
 今日は
 「さつまいもご飯」を食べながらの会食
 ホクホクです
 

 今日もみんなの夢…
 聞いていきます

 しっかり夢を描いています
 すごいな…って思います 
 すてきです

 今日も
 楽しい時間が過ぎていきます…

理科コンクール

画像1 画像1
 3年生
 今日の朝学習は
 理科コンクール…


 月のように惑星のまわりを公転している天体を何という…
 固体の物質が液体に変化するときの温度は…
 やがて種子になる部分を何というか…

 問題は20問
 軽やかに鉛筆が動きます

 さあ,力試し
 みんな合格めざして
 頑張れ!
 ファイト!!

あいさつ運動

画像1 画像1
 あいさつ運動


 1日の始まり

 朝起きて
 家族に
 おはようのあいさつ

 いただきます
 朝ごはんのあいさつ

 ごちそうさま
 朝ごはんへの感謝

 行ってきます
 登校のあいさつ

 そして…
 おはようございます

 学校で
 なかまへ,みんなへ…

 はじまりは
 いつもあいさつから

 さわやかなあいさつ運動
 みんなありがとう

ありがとう

画像1 画像1
 ありがとう…


 毎朝

 いつもいつも

 南部中学校の様々な場所を

 普段と変わらない表情で

 きれいにしてくれるみんな…

 ありがとう


 いつもいつも
 続けること…
 大変なことです

 みんなの様子を見るたびに
 心があたたかくなります

 うつくしい
 すてきな心の南中生…

 みんな
 ありがとう

3年生 公立高校受検予定生徒の保護者会 2日目

画像1 画像1
 3年生は昨日26日より
 公立高校受検予定生徒の保護者会が
 始まっています

 受検校を決定する
 大切な相談会です
 
 じっくりと
 今後の進路について
 相談を進めていきたいと思います


 保護者の皆様,本日の保護者会も
               よろしくお願いいたします。

校長先生との会食…14

画像1 画像1
 校長先生と会食…

 3年生の校長先生との会食
 
 新しい年6日目
 昨年から14日目を迎えました
 今日は4組の2グループ目です
 
 郷土の混ぜご飯フェスタ…
 今日は
 「さんまご飯」を食べながらの会食
 

 今日もみんなの夢…
 聞いていきます
 心に残ったこと…
 話してくれています

 みんな楽しそうにお話
 自分の考えしっかりもってます
 
 すてきです

 今日も
 楽しい時間が過ぎていきます…

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 あいさつ運動

 昨日26日月曜日
 3年生は
 楽田小学校と
 羽黒小学校で
 あいさつ運動を行いました

 「おはようございます」
 「おはよう!!」

 さわやかなあいさつがいっぱいです

 3年生は
 小学校を卒業して
 3年…
 中学校卒業も近づいてきました

 すばらしい姿を見せてくれる3年生
 ありがとう
 
 
 南中3年生のみんな
 羽黒小,楽田小のみんな
 ほんとうにありがとう
 とてもさわやかな気持ちになりました

3年生 公立高校受検予定生徒の保護者会 1日目

画像1 画像1
 3年生は本日26日より
 公立高校受検予定生徒の保護者会が
 始まりました

 いよいよ,受検校を決定する
 大切な相談会です
 じっくりと
 そして
 しっかりと
 相談していきたいですね

 夢に向かって
 新たなスタートラインに立つ準備…

 学習面
 体調管理
 精神面…
 
 残りの期間
 準備をしっかりと進めていきたいですね


 保護者の皆様,3日間の保護者会
                 よろしくお願いいたします。
 

校長先生との会食…13

画像1 画像1
 校長先生と会食…

 3年生の校長先生との会食 
 新しい年5日目になりました
 昨年から13日目を迎えます
 今日から4組が始まりました
 
 校長先生と楽しく
 会食が進みます

 みんなの将来の夢…
 心に残ったこと…
 みんな楽しそうにお話しています

 自分の夢
 しっかりと語れること 
 すてきです

 楽しい時間が過ぎていきます

校長先生との会食…12

画像1 画像1
 校長先生と会食…

 3年生の校長先生との会食
 
 新しい年4日目
 昨年から12日目になりました
 3組の最終グループです
 
 校長先生と楽しく
 会話も進めながら
 会食をしています

 みんなの将来の夢…
 本当に素晴らしいです

 楽しそうに
 今日も会食が進みます

3年生公立高校受検予定生徒の保護者会のお知らせ

画像1 画像1
 3年生公立高校受検予定生徒の
           保護者会のお知らせ


 来週26日(月)より28日(水)まで
 3年生公立高校受検予定生徒の保護者会
 を予定しております。

 すでに,日時・時間の予定表を関係の
 ご家庭には配布しております。

 大変お忙しい時期ではございますが,日時・時間のご確認等
                           よろしくお願いいたします。

 各クラスの懇談場所
  ◆ 南舎2F
     1組 会議室
     2組 MR3教室
     3組 第3支援室
 
  ◆ 南舎3F
     4組 家庭科室
     5組 少人数3教室

  ※ 当日,スリッパをご用意ください。

                保護者の皆様よろしくお願いいたします。


校長先生との会食… 11

画像1 画像1
 校長先生と会食…

 今週から再開した 
 3年生の校長先生との会食
 
 新しい年3日目
 昨年から11日目になりました
 3組の3グループ目です
 
 校長先生と楽しく
 会話も進めながら
 会食をしています

 みんなの将来の夢…
 本当に素晴らしいです

 楽しそうに
 今日も会食が進みます
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733