南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日の5時間目はどの学級も学級活動の時間になっています。
3年生も修学旅行に向けて動き始めています。
今日は目的地決めをしている学級が多くありました。
今からとても楽しみですね。
学級活動の様子と学年掲示板の様子です。

キャリアルーム

画像1 画像1
キャリアルームには高等学校の学校紹介のパンフレットが並んでいます。
まだ昨年の資料の学校が多いですが、今年度の資料が入り始めます。
3年生にとっては修学旅行がありまだまだ進路について意識できないかもしれませんが、私立高校の情報をつかむようにしてほしいと思っています。

3年生教科の授業スタート

画像1 画像1
3年生は、昨日レクリエーションをして楽しみました。
今日からは、発育測定終了後の3時間目から、教科の授業がスタートしました。
1・2年生より早く学習モードに入りましたね。

写真は、美術の授業です。
図書館の前を通ると何やらしているではありませんか。
入って尋ねてみると、美術の作品の下絵づくりということでした。
時計の文字盤のアイデアを探しているようでした。
がんばってくださいね。



3年生学年レク

画像1 画像1
昨日3年生は学年・学級の集団つくり。
レクレーションをして楽しんでいました。
みんないい表情をしています。
さあ、これからがんばってよ。

3年学年掲示板

南館1・2階の階段踊り場にあります、3年生の学年掲示板の紹介です。
平成26年度、いよいよ動き始めました。
3年生の皆さん、南部中学校の”顔”として活動の推進役をよろしくお願いします。
南部中学校に”ありがとう”の言葉があふれるように頑張りましよう。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733