南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

朝学習

画像1 画像1
 朝学習

 さあ
 3年生は…
 
 「理科コンクール」
 化学反応式…

 二酸化炭素の合成は…どんな式で表されるのか…?
 炭酸水素ナトリウムの分解は…

 硫化銅の合成は…

 大丈夫…
 慌てず
 一つひとつ落ち着いて…

 合格めざして
 頑張れ!! 3年生!!

PTA合唱練習のリハーサルです

明日の本番に向けて、最後の練習に力が入っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

拝啓 15の君へ…

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎朝聞こえてくる
 すてきな音色…

 ふっとペンを置き
 音色に誘われ
 階段を上がる…
 3年生 学年合唱 アンジェラ・アキさんの「手紙」…


 拝啓
 この手紙読んでいるあなたは どこで何をしているのだろう
 十五の僕には誰にも話せない 悩みの種があるのです…

 未来の自分に宛てて書く手紙なら
 きっと素直に打ち明けられるだろう…
 
 ああ 負けないで 泣かないで 消えてしまいそうな時は
 自分の声を信じ歩けばいいの…

 いつの時代も悲しみを避けては通れないけれど
 笑顔を見せて 今を生きていこう…

 拝啓 この手紙読んでいるあなたが
 幸せな事を願います…

 心にしみる
 歌声です
 3年生のみんな ありがとう

カシャッ!!カシャッ!!

画像1 画像1
 カシャッ!!
 カシャッ!!

 3年生の授業
 卒業アルバム制作に向けて
 授業風景の撮影…

 カシャッ!!
 カシャッ!!

 真剣な表情で授業を受けつつも
 自然と笑顔に…
 何かちょっと恥ずかしさが…

 でも
 みんなすてきな表情です

3年生 プレ合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生
 プレ合唱コンクール

 今日5時間目,体育館で 
 3年生が学年全体でプレ合唱コンクールを行いました

 舞台への出入り
 司会者,紹介…
 本番さながらに進んでいきます…

 いよいよ今週末合唱コンクール
 中学校最後のコンクール
 クラスみんなで
 最高の歌声を
 期待しています!!
 
 この今の気持ちは
 合唱コンクールまでに味わえる
 貴重な思い

 この今の気持ちを大切に
 クラスみんなで
 最高の時を過ごし
 合唱コンクールを迎えてほしいと思います

 熟成している3年生の合唱…
 本当に楽しみにしています

県駅伝

最高の走りをするため、ウォーミングアップにも気合が入ります。


最高の仲間と
最高の思い出を…


頑張れ!
南中駅伝部
















画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5回PTA合唱練習会です。

今日もお仕事の後に、たくさんの、お父さん、お母さん、先生方が音楽室に来ていただいております。寒空に熱い歌声が響いております。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さむいっ!!

画像1 画像1
 さむいっ!!

 今日はみんな
 「さむいっ」「さむいっ」と
 口々に…

 外の樹木は大きく揺れ
 カサカサ…っと落ち葉が
 地面を踊っています

 3年生の保健体育
 グランドでは
 この寒さに負けず

 ソフトボール,サッカーと
 球技に汗を流しています

 みんなで声を掛け合い
 とてももいい表情です

 寒さを吹き飛ばす
 南中生の姿…

第2回 進路説明会

 第2回 進路説明会

 本日,13:40より 体育館にて
  第2回進路説明会を実施いたします

 【内容】
   開 会
   進路学習会13:45〜(各校15分)
    1 普通科の特色について    犬山南高等学校
    2 商業科・生活科・福祉科の特色について 古知野高等学校
    3 工業科の特色について    小牧工業高等学校
    4 総合学科の特色について   岩倉総合高等学校

   進路説明会14:55〜
    高等学校・専修学校等について
  
   平成27年度入試についての説明,
           今後の入試日程等をご説明いたします。
   日程を確認いただき,ご参加くださいますようよろしくお願いいたします。
 

羽黒小学校のあいさつ運動です。

今回も元気な3年生の声が響いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回PTA合唱練習です

画像1 画像1
今夜もお仕事が終わってから、大勢の方が集まってくださいました。生徒諸君に負けないようにがんばっています。

吹奏楽部学校に到着

東海大会から吹奏楽部が学校へ戻って来ました。全国大会へは行けませんが金賞受賞だそうです。お疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部出発

東海大会に向けて吹奏楽部が学校を出発していきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回PTA合唱練習会

休日の午前、雨の中、合唱練習に集まっていただきました。頑張ってます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733