最新更新日:2024/06/30
本日:count up9
昨日:373
総数:1818134
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

パートごとに…

画像1 画像1
画像2 画像2
 パートごとに…

 3年生の学級活動
 今日は
 合唱練習

 各パートに集まり
 じっくりと練習を進めています

 歌詞を
 音を
 しっかりと確認
 感じながら
 練習が進みます

 締めくくりの時期…

 3年生の合唱
 本当に楽しみです

君たちへ…

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の掲示板

 夢に向かって
 歩み続けている
 君たちへ…

 今は
 自分自身の
 すべてを発揮,表現するとき
 
 その向こうには
 輝かしい
 未来が待っている

 大切な
 君たちへ… 

君たちへ…

画像1 画像1
画像2 画像2
 目を閉じれば
 よみがえる
 あの瞬間…

 気がつけば
 卒業まで
 あと十数日

 たくさんの出来事がありました
 楽しかったこと
 嬉しかったこと
 悲しかったこと
 つらかったこと…
 そして
 感動したこと
 仲間と笑い合ったこと

 今ではすべてが
 最高の思い出

 君たちには
 話したいことが
 まだまだいっぱいある

 届け
 みんなの心へ

 君たちへ…

 

発表されると…やっぱり気になります

画像1 画像1
 愛知県教育委員会は13日,2015年度
 公立高校推薦入学の志願者数を発表しました

          ※ 写真は 2月14日 中日新聞朝刊より

 募集人員に対して志願者の数が掲載され,倍率が示されています

 発表されると 
 気にせずに…と頭で,こころで考えても
 やっぱり,少し気になります

 この状況,各学校の数値は
 私立高校入試の時と同じように一つの情報としてとらえ…
 今は,
 自分自身ができること
 今できることに視点を向けること
 そして
 体調管理をしっかりして
 心落ち着いた気持でいること…
 
 そして
 やはり
 できないことを考えて不安になるより
 できることを確認して,自信を持つこと…
 大事だと思います

 入試面接は17日火曜日
 公立高校公立高校推薦入試近づいています

 3年生のみんな

 落ち着いて
 自分の持ち味を発揮して
 自分らしさ
 しっかりとアピールしよう!

 みんな がんばれ!!

3年2組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目、3年2組は調理室で調理実習を行いました。班ごとに自分たちで決めたメニューを、限られた時間内に協力し合い、まじめに楽しく活動していました。中学校生活の思い出の1ページになることでしょう。

卒業式に向けて…

画像1 画像1
 卒業式に向けて
 3年生は
 体育館で
 練習を行っています

 「はいっ」
 すばらしい返事が
 体育館に響きます

 日の光が
 体育館に差し込み
 フロアーが輝いています
 春が近づいてくるのだな…と
 感じさせられます

 3年生の掲示板
 卒業式までのカウントダウン

 今日は
 「通学路を歩くのも,あとたったの15日」と…
 
 卒業までの時間
 大切に,大事に
 過ごしていきたい…

Dance Dance!Dance!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館から聞こえてくる
 盛り上がりを感じる声
 楽しそうな声…

 生き生きとした表情
 楽しそうな雰囲気
 さわやかな汗
 笑顔…

 体育館中
 熱い盛り上がりを見せていました

 3年生体育の時間

 各グループで
 ダンス練習

 個人で
 グループで
 音楽に合わせて
 リズミカルに体が動きます

 本当に楽しそう
 
 3年生は今
 進路決定に向けての活動真っ只中
 正直
 いろいろな思いが
 頭を
 そして
 こころを駆け巡っていると思います

 でもこの時間だけは別…
 自分らしさ発揮しています

 楽しく,さわやかな活動の中にも
 リフレッシュの思いもあるかも…

 みんな本当に楽しそう
 ステキな表情です!!

おかえりなさい

画像1 画像1
 おかえりなさい

 公立高等学校推薦入試の願書を
 各受検高校に提出に行っていた3年生

 みんな
 無事に
 南部中学校に戻り,3年生の先生に報告をしています

 みんな「ほっ」とした様子

 朝の出発の時に比べると
 笑顔も戻ってきました
 「らしさ」復活です

 みんなの様子,表情を見て
 「ほっ」としました

 本当におつかれさま
 まずは
 おいしい,温かい給食を食べて
 ゆっくりしてね

 3年生のみんな
 おかえりなさい

気をつけて,いってらっしゃい

画像1 画像1
 気をつけて,いってらっしゃい

 今日12日,3年生は
 公立高等学校推薦入試の願書を
 各受検高校に提出に行っています

 先日私立高等学校の
 入試が終わったばかりですが
 今回は
 公立高等学校です

 進路決定に向けて
 予定がどんどん進みます

 3年生のみんなは
 夢の実現に向けて
 一生懸命取り組んでいます

 今日は,公立高等学校推薦入試出願

 慌てず,落ち着いて
 大丈夫…
 気をつけて,いってらっしゃい

 学校から,みんなを見守っています

校長先生との会食…20

画像1 画像1
  校長先生と会食…

 3年生の校長先生との会食
 
 12日目
 昨年から20日目を迎え
 今日は5組の4グループ目
 最終グループです
  
 今日も
 自分の夢を
 そして
 中学校生活での思い出
 話していきます

 みんな本当に
 すばらしい夢をもっています

 
 窓の外は
 今日も雪が舞い散り
 冷たい風が吹いています
 でも
 校長室は
 今日も楽しい会話で
 ポカポカです

 3年生の
 校長先生との会食
 今日が最終日です

いよいよ…

画像1 画像1
 2月も中盤

 今日
 3年生は午後から
 体育館で
 卒業式に向けての練習を始めました

 式の流れを確認し
 どの様な動きをしていくのか…

 学年全体で練習が進みます
 「はいっ」
 返事が体育館に響きます

 いよいよ…

 卒業式に向けて
 中学校の総仕上げに向けて
 準備が始まりました

 いよいよです

校長先生との会食…19

画像1 画像1
 校長先生と会食…

 3年生の校長先生との会食
 
 11日目
 昨年から19日目を迎え
 今日は5組の3グループ目
 終盤です
  
 今日も
 自分の夢を
 そして
 中学校生活での思い出
 話していきます

 みんな本当に
 すてきな夢をもっています

 
 窓の外は
 雪が舞い散り
 冷たい風が吹いています
 でも
 校長室は
 楽しい会話で
 ポカポカです

 今日も
 楽しい時が
 過ぎています

制限時間は30分…

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 1F調理室前の廊下は
 何だかとてもいい香りが
 とても楽しそうな声が…

 3年生
 家庭科の時間
 
 卒業課題…
 各班でオリジナルの計画・準備
 調理実習を行っています

 仲間と楽しそうに
 調理が進みます

 むむむっ…
 どの班もすごくおいしそうだぞっ!!

 制限時間は30分…

 キッチンスタジアムのように
 熱い
 南部中学校調理室…

 とても楽しそうな時が過ぎています
 みんなすてきな表情!!

 おいしそうです!! 

犬山シティマラソン







雨の中、皆がんばって走っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私立高校入試3日目

画像1 画像1
 今日は 
 私立高校入試3日目
 
 朝早くから
 本日受験の南中生も
 受験会場に向かいました

 今
 力を十分発揮し
 頑張っている頃…
 

 3年生の教室は
 今日も
 少しさみしい感じです

 でも
 今日までです

 登校している3年生のみんなは
 今日も,集中して
 しっかりと学習を進めています



 今日も
 きっと
 みんな精一杯の力
 出し切っていると思います

 みんながんばれ
 南中からも
 応援しています!

今日の3年生の教室も…

画像1 画像1
 今日の3年生の教室も…

 3年生の教室は
 今日も
 いつもと違う雰囲気

 私立高校受験のため
 いつもよりも
 席が空いています 
 
 登校している3年生のみんなは
 今日も,目的意識を高くもち
 しっかりと学習を進めています

 明日が入試の南中生も…
 しっかりと最終点検
 見直しを行っています

 今頃…
 入試真っ最中

 今日も
 きっと
 みんな精一杯の力
 出し切っていると思います

 みんながんばれ
 南中からも
 応援しています!

ありがとう

画像1 画像1
 ありがとう

 私立高校一般入試2日目
 今日の朝はとても冷え込みが厳しいです

 3年生のあいさつ運動
 今日も行ってくれています
 ありがとう

 寒い朝
 本当に心が
 あたたかくなる場面…

 ありがとう

今日もがんばれ!!3年生のみんな

画像1 画像1
 今日もがんばれ!
 3年生のみんな!!

 今日5日木曜日も
 私立高等学校入試

 2日目です

 本日試験日の高校を受験する
 3年生の南中生も
 早朝から
 受験校へ出発しています

 雪が心配されましたが
 少しホッとしています
 気を付けていってらっしゃい

 頑張ってきた自分自身
 自信をもって!

 大丈夫
 一つひとつ
 確実に…

 持ち味発揮できること
 今日も
 心から願っています

今日の3年生の教室は…

画像1 画像1
 今日の3年生の教室は…

 3年生の教室は
 やはりいつもと違う雰囲気

 主人のいない 
 机がいっぱい並んでいます

 登校している3年生のみんなは
 少しさみしさを感じながらも
 しっかりと学習を進めています

 中には,明日入試の南中生も…
 しっかりと最終点検
 進めています

 今頃…
 入試真っ最中
 きっと
 みんな精一杯の力
 出し切っていると思います

 みんながんばれ
 南中からも
 応援しています!

がんばれ!!3年生のみんな

画像1 画像1
 がんばれ!
 3年生のみんな!!

 今日4日水曜日は
 私立高等学校入試1日目

 本日試験日の高校を受験する
 3年生の南中生も
 早朝から
 受験校へ出発しています

 気を付けていってらっしゃい

 緊張しているのは
 自分だけじゃないよ

 大丈夫
 慌てす
 落ち着いて…

 持ち味発揮できること
 心から願っています

 みんな応援しています!
 がんばれ!
 ファイト!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 卒業式
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733