最新更新日:2024/06/05
本日:count up7
昨日:362
総数:1808407
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

三年生【見えない行動】

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の新入生歓迎会でみんなの知らないところで、陰ながら支えていた人たちがいます。

一つは生徒会役員の子達です。この会が行われるまで毎朝7:45には学校に登校してきて、様々な準備をしていました。
各部活動の発表にも出たかったかもしれませんが、運営側に周り、この会を支えてくれていました。

もう一つは吹奏楽部の一人の生徒です。
新入生の入場で演奏をする予定でしたが指揮をする先生が別件に対応して、その時間にいなかったときに、一人の中3の生徒が指揮者を務め、無事に演奏が始まりました。

これも校長先生がおっしゃっている「自ら考え行動する」ということです。

そんな素敵な行動もあり、金曜日の新入生歓迎会は彩られていました。
また明日からの学校生活も、素敵な日々になりますように。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/25 PTA総会・授業参観
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733