南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

幸せだより25号

皆さんこんにちは!
とても天気の良い日が続いています。こんな日には外で思いっきり体を動かしたいですよね!
新規感染者数も落ち着きはじめ、社会が復帰に向けて少しずつ動き出しています。ですが、今が一番危険です。少しの気のゆるみが新たな流行を生み出します。もう少し・・・もう少しみんなで協力しましょう。

本日の課題です。
国語:3年教科書p41〜42「熟語の読み方」
数学:教科書p18,19,207の3・4 学習プリント
英語:3年教科書p8〜9

今日は、冨士道先生のおすすめです!
先生のおすすめは、「HIIT」です!
「HIIT」とは、High Intensity Interval Trainingの頭文字をとったもので、スタミナや筋力をつけるのに効果抜群です。ハードなトレーニングなので、3日に1回程度おこなっています。すでに体育科から課題が出ていますが、「あんなの楽勝!」という人は、ネットで調べてぜひやってみてください!

さて、明日は課題配布の日です。
またみなさんの元気な顔を見られるのを楽しみにしています。
体調を崩さないように前日の過ごし方、気を付けてくださいね。
それではまた明日!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733