最新更新日:2024/06/26
本日:count up65
昨日:377
総数:1816577
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

自然教室

画像1 画像1
ついに到着!入所式を行っています。

自然教室

画像1 画像1
若狭に到着しました!!
早速、健康観察しています!

賤ヶ岳サービスエリア到着

画像1 画像1
バス5台とも賤ヶ岳サービスエリアに到着しました!トイレ休憩を挟んでここから約1時間で自然教室に到着です!

自然教室

賤ヶ岳SAに到着しました。みんな元気です。レク部企画のバスレクを楽しみながら若狭湾へいざ出発!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2号車、バスレク楽しんでいます

レク部が考えてくれたバスレクを、みんなで楽しんでいます。思考を凝らしたクイズで、みんなの頭も活性化しました!バスレク係さん、ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 バスでのようす〜5号車〜

画像1 画像1
画像2 画像2
レク実行委員がバスレクをしています

方言クイズや水平思考クイズ、距離を保ちながらもみんなが参加できるレクってどんなだろう。と考えて1から自分たちで考えたレクです!

バスのみんなも、全力で楽しんで取り組んでいます。
全力でつくったものに全力で取り組めるみんなの姿勢、ほんとうに素晴らしいです!

1号車出発!

画像1 画像1
待ちに待った自然教室!
バスレクもスタートしました!

2号車、出発しました!

画像1 画像1
みんな、元気いっぱいです。
行ってきます!!

自然教室出発!5号車の様子

画像1 画像1
待ちに待った自然教室がやって来ました。
ワクワクとドキドキを胸に出発します!
5号車のみんな、体調も気持ちも万全です!

4号車出発3

画像1 画像1
元気が有り余っています!

4号車出発2

画像1 画像1
運転手さんに挨拶しましょう挨拶しました!

自然教室

画像1 画像1
待ちに待った自然教室!最高の天気に恵まれました。
3号車のバスも、みんな元気に出発です。心に残る2日間になりますように!

4号車出発1

画像1 画像1
無事全員揃って出発です!

自然教室まであと12時間!

画像1 画像1
みなさん、準備はできていますか?今日は明日からに備えて、22時には寝ましょうね^ ^水野先生からの宿題です。
明日元気なみなさんに会えることを楽しみにしています。

レク実行委員2

画像1 画像1
レク部の準備は万全です。皆さんの自然教室の持ち物準備はいかがでしょう?万全ですね!

レク部準備1

画像1 画像1
レク部は自然教室当日のために、今日も事前準備をしてくれています!これは盛り上がること間違いなし!バスレクに学年レクに楽しみすぎます!

レク実行委員

画像1 画像1
レク部は自然教室当日のために、今日も事前準備をしてくれています!これは盛り上がること間違いなし!バスレクに学年レクに楽しみすぎます!

10/1(金)第2学年通信 階(きざはし)〜自ら挑む〜 No71

来週はいよいよ自然教室です。
今日は、出発式でした。

これまで各学級で挑戦してきたこと。
各学級の自然教室への目標。
そして、「階」学年の目標。
たくさんの思いをもって若狭にいきます。

良き思い出と、気持ちのよい達成感と、
胸が高鳴り、感動あふれる自然教室となるよう
全員で創り上げましょう!

集合時間は、7時45分
集合場所は、ローレライです。
必ず昼食を持参して、
元気よく参加してくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/28(火)第2学年通信 階(きざはし)〜自ら挑む〜 No70

〜体育大会を振り返って2〜

嬉しかった体育大会
思わず立って応援した体育大会
成長した体育大会
心に残ったことを発表し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/28(火)第2学年通信 階(きざはし)〜自ら挑む〜 No69

〜体育大会を振り返って1〜

絆を深めた体育大会
少し悔しさ残る体育大会
感動した体育大会
それぞれ感じたことを発表し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/20 2年職場体験中止 3年実力テスト
10/21 2年職場体験中止 3年実力テスト
10/22 2年職場体験中止 3年遠足中止 1年モンキーワーク
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733