最新更新日:2024/06/06
本日:count up6
昨日:413
総数:1808819
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

7/12(月)第2学年通信 階(きざはし)〜自ら挑む〜 No56

画像1 画像1
夏休み前、最後の一週間が始まりました。
 
タブレットで朝の連絡を確認しているところです。
毎朝、今日一日の流れや諸連絡、担任の先生からの
メッセージを確認します。
 
今日もハンカチチェック!!
OK!!ですね!
しっかり手洗いして、水気を拭き取ってから
消毒します。
暑さに少しずつ慣れながら、よいまとめの週にしていきたいと思います。

7/8(木)第2学年通信 階(きざはし)〜自ら挑む〜 No54

画像1 画像1
漁り火の集いのリハーサルをしました。
 「各学級の火の神」 
「スタンツの発表場所の確認」
 「レク、マイムマイムの確認」
 実行委員の生徒が中心となって練習しました。
 少しずつ気持ちが高まってきているように思います。
 皆で協力して創り上げましょう!

7/1(木)第2学年通信 階(きざはし)〜自ら挑む〜 No53

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業「犬南ツアーズ プレゼン大会」
今日は、2組の発表でした。
プレゼンの様子です。
パソコンの画面を見せながら、熱く語っています。
よりわかりやすく伝えるために、写真を多く掲載していました。
「伝えよう!」と気持ちが芽生えると、表情が変わります。
みんなとても積極的に活動していました。
発表後は、どの子も清々しく充実感にあふれていました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/16 給食終了 授業終了
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733