最新更新日:2024/06/29
本日:count up14
昨日:456
総数:1817766
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

自然教室 2年生

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 2年生

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 2年生

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 2年生

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 2年生

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 2年生

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室【2年生】

天気もよく、海の活動を満喫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 2年生

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 2年生

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 2年生

海の活動
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室 2年生

天気も良くて海が気持ちいいです
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室 2年生

海の活動が始まりました。

みんな楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室【2年生】

心をこめて清掃中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室【2年生】

朝のつどいも終え、おいしく朝食をいただきました。

この後、掃除、午前中の活動の海の活動に移ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 2年生

朝の集いが始まりました。

学校紹介にラジオ体操、施設の方の話を聞いて今日の活動がスタートです。

これが終わればお待ちかねの朝食です!
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようごさいます。

若狭の天気は曇りです。

二日目の活動も、7時00分からの朝の集いからスタートです。

朝のつどいのために準備中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 2年生

画像1 画像1
おはようございます。

昨日は当初心配していた天気も、大変良好でした。
快晴とはいきませんが、1日通して晴れもしくはくもり。
計画通りの活動を全て行うことができました。

今日の空模様も大変爽やかな様子です。少し青空も見えます。
このまま行けば2日目も無事に活動ができそうです。

もうすぐ子どもたちも起きてきます。

終わりました

ファイヤーも多いに盛り上がり、クラス、学年の絆が強くなりました。




マイケルジャクソンのダンスも行い、みんなでたのしく踊りました。

疲れた体を休ませるために、就寝です。
また、明日、天候が心配ですが、今日のように活動できることを願って寝ます。
画像1 画像1
画像2 画像2

始まりました。

火の神から分火がおわり、ファイヤーのスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ファイヤーがはじまります

波の音が心地よいです。これから、ファイヤーが始まります。みんなで盛り上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/1 全校出校日
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733