南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

若狭自然教室のまとめ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集合写真は砂の造形をした砂浜で学年全員で撮った記念写真です。
みんないい表情をしています。
北校舎1階廊下、東の靴箱付近に掲示してあります。
学校へお越しの際に近くでご覧ください。

若狭自然教室のまとめ1

2年生の各教室の廊下には、若狭自然教室にて得たことをキーワードにしてまとめてありました。
今後の学校生活に反映する目標にもなっています。
行事を通して、育っている部分たくさんあります。
2年生、この調子で頑張ろう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生自然教室,無事帰ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が,若狭青少年自然の家から帰ってきました。
 天候にも恵まれ,予定されていたプログラムをしっかりと行うことができました。
 
 大きなカバンには,荷物だけではなく大きな大きな充実感,満足感,思い出も詰まっているような気がします。
 とてもいい顔です。
 今日は,家庭でたくさん思い出話をしてほしいと思います。

 
 

2年生自然教室3日目

画像1 画像1
2号車(楽田小南)の様子です。

2年生自然教室3日目

座禅体験の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生自然教室3日目

鯛釣りの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生自然教室3日目

鯛釣りの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生自然教室3日目

座禅体験の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生自然教室3日目

座禅体験の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生自然教室3日目

座禅体験の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生自然教室3日目

バスの様子です。
阿納ブルーパークまでの移動中

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生自然教室3日目

2組バスの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生自然教室3日目

退所式の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生自然教室3日目

退所式の様子。職員&実行委員長の話です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生自然教室3日目

朝食の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生自然教室3日目

朝の集いの様子です。岩倉南部中と合同で合唱をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生自然教室3日目

朝の集いの様子です。岩倉南部中と合同で合唱をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生自然教室3日目

朝の集いの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生自然教室3日目

画像1 画像1
おはようございます。退所にむけて片づけ中です。

2年生自然教室2日目

○×クイズの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733