最新更新日:2024/06/06
本日:count up9
昨日:413
総数:1808822
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

心の表れ

画像1 画像1
 悲しそうな靴に出会いました。「踏みつぶされるための、かかとじゃないのに」なんて、声が聞こえてきそうです。
 雨に濡れただけでもつらいのに、さらに踏みつぶされた靴は、あまりにもかわいそうです。
 でも、もしかしたら、持ち主の気持ちの表れかもしれません。持ち主が、毎日を踏みつぶされるような気持ちで生活しているのかもしれません。
 ぜひ、ご家庭でお子様の靴の様子をご覧いただき、気持ちを聞いてあげください。よろしくお願いします。

 

2年生の取組

画像1 画像1
 今、2年生では、時間を守ろうという取組をしています。それは、今までなかなか時間を守れなかったからです。
 まずは、給食の準備を予定の2分前には終わろうというから挑戦していました。そして、今日は、なんと2年生5学級がすべて準備を終えることができたのです。すごい!
2年主任の柴山先生も大喜びです。生徒が頑張ってくれる姿は、本当に先生の栄養源ですね。
 来週は、3年生が修学旅行に行っていません。ぜひ、2年生が南中を支えてほしいと願っています。

なすの観察

画像1 画像1 画像2 画像2
技術科の授業で、なすづくりをしています。小さな実をつけたものも多く出てきました。
今日は、成長した自分のなすをプリントに記録しました。
最近、なすの鉢へのいたづらがあります。友達の学びを大切にしてほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733