南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

KIBOHANA学年“やってみよう” 10月11日(火) 070号

画像1 画像1
 今日は、後期のスタートの日。3日間の休日を終え、一人一人、「今日からまた、やっていくぞ」、それぞれの思いが表情から伝わってきました。1時間目の始業式は、オンラインで実施しました。後期生徒会執行部役員と後期学級役員の認証式が行われました。
 後期の始まりは、マラソンに例えると、中学校生活の折り返し地点を通過したところにあたります。特に学習は、1年後の自分を想定しながら、取組姿勢をより確かなものにしていく、真剣さ・丁寧さ・こだわりを向上させていくタイミングです。新年になったら始めよう、3年生になったらがんばろうでは、弱いです。今から始めましょう。
        〜保護者の皆様へ〜
 今日ですが、発熱による欠席者と、ウイルス感染にかかわる欠席者が増えています。そのため、今日11日(火)と明日12日(水)について、部活動(1年生・2年生全ての部活動)について、中止することとしました。16:15下校完了となります。生徒の帰宅時間が早くなります。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733