南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

5/24(月)第2学年通信 階(きざはし)〜自ら挑む〜 No33

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食の「準備、会食、片付け」の様子です。
 しっかりとマスクをして消毒しています。5月に入り、今年のスタイルも定着してきたようです。会食中は、同じ方向を見て、無言で食べています。皆、残食を無くそうと一生懸命食べていました。会話こそありませんが、やっぱり皆󠄀で食べる給食は最高です!とても美味しくいただきました。

 片付けは、マスクをして一方通行で流れて返却します。時間を守って会食できました。返却後も手洗いと消毒をします。

「安全においしく給食をいただくこと」

 2年生は皆で協力して取り組んでいます。明日からも給食をいただけることに感謝しながら好き嫌いせず、楽しい会食にしていきたいと思います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/27 全国学力状況調査
5/29 2年生授業参観 中止 1・2年生学年懇談会 中止 部活動説明会実施
5/31 振替休日
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733