最新更新日:2024/06/08
本日:count up4
昨日:321
総数:1809916
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

第1学年 ☆★5月18日のスター★☆

 今日は、校外学習に向けた学年集会がありました。学年集会では、グループで協力して話し合いをすることができていましたね。今日の様子を見ていたら、みなさんなら明日の校外学習も協力して目標を達成できると感じました。仮入部や陸上練習等で疲れもたまっていることだと思いますが、自分たちが成長するために明日の校外学習を頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1

第1学年 ☆★5月17日のスター☆★

 今日は、校外学習のバスの座席決めやしおり配布などがありました。しおりには、クラスの代表の生徒が描いたイラストも入っており、すてきなしおりになっていましたね。
 また、放課後には仮入部や陸上練習が始まりました。今日は天気が良かったため、外部活の生徒も元気に活動している姿が見られました。陸上練習もそれぞれの生徒が一生懸命参加している姿が見られました。これからのみなさんの成長が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

第1学年 ☆★5月16日のスター☆★

 今朝は休日あけだったのにも関わらず、いつもより早く登校している生徒が多く、とてもうれしく感じました。明日からは仮入部も始まり、木曜日には校外学習もあります。家ではしっかりと休んで、木曜の校外学習に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学年 ☆★5月13日のスター☆★

 今日は応援団の集まりがありました。集まったみなさんのやる気がとても伝わってくるような自己紹介でした。これから3年間ぜひ活動を頑張ってほしいと思います。
 また、今日は仮入部がありました。みなさん、仮入部1日目はどうでしたか?本入部につながる大事な期間です。これから、1日1日の体験を大切にしてくださいね。
 来週には校外学習もあります。土・日の間にしっかり休んで、月曜日にまた元気に登校してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学年 ☆★今日のスター☆★

 今日は、6時間目に校外学習の行程決めを行いました。来週はいよいよ校外学習で、計画も具体的に決まってきました。校外学習が楽しみですね。
 明日から、仮入部が始まります。仮入部では、先輩方や顧問の先生方が自分たちの時間を使って、みなさんを受け入れてくれています。そのことを念頭に置いて、仮入部を精一杯楽しんできてください。

画像1 画像1

第1学年 ☆★今日のスター☆★

 今日は朝の時間と6時間目に、校外学習の個人目標決めを行いました。みなさんが楽しそうに活動をしている姿を見て、微笑ましい気持ちになりました。班では一人一人がきちんと役割をこなすことで、全体がなりたっていきます。みなさんなら自分で目標を決め、その目標をきちんと果たしてくれることと信じています。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学年 ☆★今日のスター☆★

 今日は、朝の時間に校外学習の目標決めを行いました。学級訓を基に、班ごとに目標決めを行いました。校外学習を楽しむことももちろん大事ですが、目標を達成できるように行動をしたいですね。そのための心構えを今から作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学年 ☆★今日のスター☆★

 今日は、朝に作戦会議の時間がありました。班ごとに、自分たちの班活動の様子を振り返り、改善点などを話し合っていましたね。これからも作戦会議の時間があると思います。その時間を有効に使い、学級がより円滑に回るよう改善を重ねていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学年 ☆★今日のスター☆★

 今日は、仮入部希望調査がありました。仮入部までは全員参加になります。部活動は、3年間の思い出になるため、3年間頑張れる部活を「自分で」選びましょう。
 今日は、3連休明けの学校でした。元気に登校してくれた生徒が多く、とても喜ばしく思います。また明日から3連休です。体調に気をつけながら、充実した3連休を送ってください。金曜日、またみなさんの元気な姿が見られることを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/23 授業終了
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733