最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:377
総数:1816516
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

ZUMIだより1月12日(水)148号『学年百人一首大会』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6時間目に学年百人一首大会を実施しました。百人一首は、上の句との関係性で下の句を覚えていくとよいのですが、簡単に覚えることができる句もいくつかあります。みなさん、今日現在、何枚くらい、上の句の途中で取れますか。中学校と高等学校の6年間で、国語のテストで必ず一度は出会います。この機会に、1枚でも多く覚えてみてください。
 この時間は、学年みんなで楽しく過ごすことができました。「こういう時間、よいものだな」と実感しました。

ZUMIだより 1月11日(火) 147号 『考える力』

画像1 画像1
 3連休が明け、学校生活が再開しました。今朝は、学年集会の時間をもちました。今泉先生が、みなさんに伝えていた”考える力”...。「わたしたちは、なぜ、勉強するのだろう」、「先輩や先生たちは、どうして、あれだけ普通に、自分からあいさつをするのだろう...」そのなぜかを自分自身で、じっくり考え、自分の行動で答えを出してみてください。何より、その価値やよさを自分の行動から実感できるとよいです。
 

ZUMIだより 1月7日(金) 146号 『授業再開』

 今日は、14日ぶりに授業が再開されました。朝の体育館に、たくさんの元気な顔が集まりました。校長先生の話にもあったように、“メリハリ”のある学校生活をつくりだしていけるとよいと思います。
 2時間目の書き初めの時間、「なかなか上手!!」、「その言葉、心掛けていくといいね」と思える作品がたくさんあり、一人一人、真剣に取り組んでいました。
 新しい年、引き締まった空気の中で、自分で考えたこと、自分で誓ったこと、さっそく行動に移してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/18 3年期末テスト 1・2年実力テスト
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733