最新更新日:2024/06/01
本日:count up20
昨日:515
総数:1807151
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

ZUMIだより 10月5日(火) 103号 『仲間と合唱』

画像1 画像1
 今日は、1年生だけで過ごす学校生活でした。授業での歌声が職員室まで聞こえてきます。11月20日(土)の合唱コンクール(会場:南部公民館)へ向けた練習が始まっています。パートごとに別々の教室に分かれて取り組んでいます。学年合唱は、今年度も歌うことはできませんが、各クラスごとに学級曲についての理解を深めています。どのクラスも“仲間”をその一曲にのせて発表します。ここから、どれだけの曲につくりあげていくか楽しみです。
画像2 画像2

ZUMIだより 10月4日(月) 102号 『前期最終週』

 今朝8時、2年生が国立若狭湾青少年自然の家に向けて出発しました。今日と明日は、北舎は、1年生のみでの学校生活です。そして、明日からは3年生も修学旅行です。今週は、天候的にも◎、たくさんの体験と思い出をつくってきてほしいです。
 今日は、週の初日でしたが、きびきびと活動している給食当番が、とても多かったです。配膳がスムーズだと、何より、ゆっくりと味わって食事をすることができます。当番のみんな、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部 愛知県マーチングコンテスト

これまでの練習の成果を存分に発揮し、生き生きと演奏することができました。応援してくださった全ての皆さんに感謝です。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 いざ、愛知県マーチングコンテストへ!

今日は、愛知県マーチングコンテストです。緊急事態宣言のため、延期になっていた大会がでは行われます。南部中吹奏楽部も、限られた練習時間で集中して練習に取り組んできました。本日は無観客開催となりますが、これまで応援してくださった全ての方への感謝の気持ちを胸に、大きなホールで愛響サウンドを思いっきり響かせたいと思います。応援してくださる保護者の皆様からいただいた5500羽の鶴とともに、いざ、日本ガイシホールへ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ZUMIだより10月1日(金)101号『体育大会プレイバック3』

 体育大会明けの今週4日間が終了しました。体育大会プレイバックは、今回が最終です。来年度は、マスクの着用が無く、フルメニューの体育大会が開催できるとよいです。
 来週は、1年生だけで過ごす時間が多くある1週間です。今日から再開された部活動もありますが、短い時間でも精一杯取り組んで、気持ちのよい活動時間にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/29 3年進路説明会
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733