南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

あいさつ運動(羽黒小)

あいさつ運動を行いました。

今日は1年生です。

写真は羽黒小学校です。元気なあいさつが響きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足について

 1年生 遠足について

 1年生は
 予定したすべての日程を終え
 バスに乗り込みリトルワールドを出発いたしました。

 予定では,各解散地(ローレライ,青塚古墳,楽田小南)に
 16:00到着予定ですが若干早まる予定で日程が進んでいます。

 交通の様子で変わるかもしれませんが15:45頃到着しそうです。

 お出迎え等を予定されている保護者の皆様には大変ご迷惑を
           おかけいたしますがよろしくお願いいたします。

サーカス

画像1 画像1
カレーの片付けも終わり、サーカス鑑賞です。

世界の様々なサーカスが見れます。

カレー作り3

カレーの完成です。

おいしそうなカレーが出来上がりました。

いただきま〜す。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレー作り2

材料の準備も終わり、火が入りました。

これからは、かまど係の出番です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレー作り、スタートです。

班別行動が終わり、カレー作りがスタートしました。

おいしいカレーをみんなで作ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のフロアーも…

画像1 画像1
 1年生のフロアーも
 今日は
 とても静か

 きれいに整えられた机
 整頓されたロッカー…

 きっと今頃
 リトルワールドで
 仲間と一緒に
 楽しい時を過ごしているんだろうな…

 雨が降りませんように…

 てるてる坊主も
 リトルワールドの方を向いて
 空を
 見守っています…

班別行動開始です2

4・5組も写真を撮り、出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

班別行動開始です1

クラス写真をとり、出発です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足に向けて

一年生、遠足に向けて出発しました。

天気も持ちそうなので、1日楽しんできたいと思います。

そして、仲間と協力し、仲間の良さをたくさん見つけてきます。

スローガン
Let's Go! 新しい仲間と世界を知ろう!
を合言葉に頑張ります。


1年生 ピアサポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6限に1年生は体育館で

講師の先生をお招きしてピアサポートを学びました。

ピアサポートとは

仲間がお互いに支援し合う方法や考え方のことを言います。

より良いピアサポートができるように

上手な仲間の入り方や

温かい言葉かけを学びました。

今日学んだことをこれからの学校生活に生かし

みんなで温かい仲間づくりをしていきましょう。

教育相談

画像1 画像1
教育相談

 今日から始まった1年生の
 教育相談…


 新しい環境
 新しいクラスで1か月
 どんな様子かな
 先生といっぱいお話を…

 お話してくれてありがとう…

 慣れてきたこと
 まだまだ慣れないこと
 うれしかったこと
 モヤモヤいていること…

 いろいろなことがいっぱいあると思います

 でも
 いつも
 みんなのことを
 見守っています
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733