最新更新日:2024/06/30
本日:count up9
昨日:373
総数:1818134
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

1年生 郷土学習振り返り

画像1 画像1
 1年生 郷土学習振り返り

 1年生は昨日の郷土学習の振り返りを行っています
 私たちの暮らす,生活している犬山市
 犬山城の城下町を散策
 様々な体験
 働いている方々にインタビュー…

 見て,聞いて,感じたこと
 しっかりと振り返り
 まとめています

 活動内容をしっかりと振り返り
 昨日の体験を確かな学びにしていきたいですね
 仕上がり楽しみにしています

1年郷土学習

手作りウィンナー教室です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年郷土学習

大野屋、モンキーセンターへの訪問の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年郷土学習

犬山研究林への訪問の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年郷土学習

お昼風景です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年郷土学習

これから班ごとに午後の活動に向かいます。。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年郷土学習

文化資料館の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年郷土学習

犬山城付近の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年郷土学習

犬山城付近の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年郷土学習

犬山駅でチェックを受けて、続々と出発しています

画像1 画像1
画像2 画像2

1年郷土学習

犬山駅でチェックを受けて、続々と出発しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 英語の授業

画像1 画像1
 1年生 英語の授業

 おやおやっ…
 今日の先生
 いつもと様子が違うぞ…

 オレンジのハット
 パンプキン柄のマント
 スティックもオレンジ…

 みんなも自然に
 楽しそうな表情に…
 
 ハロウィンを前に
 とても生き生きした表情で
 コミュニケーションが進みます

 学習としての英語だけではなく
 文化にも広く触れていく学び…
 みんなとても楽しそうです

 レイアもいつもと違う雰囲気だね

長距離頑張っています

画像1 画像1
 長距離頑張っています

 体育の授業
 長距離の授業が続いています

 「がんばれ」
 「ついていこっ」
 「ここから ここから」

 学年のみんなの応援を受けて
 限界に挑戦しています

 応援の声に
 パワーアップし
 さらに勢いを増して
 腕を振ってます

 みんながんばれ!!
 真剣な表情です

 グランドいっぱいに
 応援の声が
 響きます

 みんながんばれ!
 がんばれっ!!

いよいよ後期が始まります 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ明日16日から後期が始まります

 後期もたくさんの行事が
 計画されています

 一つひとつの行事を通して
 さらに団結力アップ!

 1年生のパワーを
 1年生の持ち味を発揮してくれることを
 楽しみにしています!!
 
 頑張るぞっ!! 1年生!!

いよいよ後期が始まります 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日16日から後期が始まります

 前期…いろいろなことがありました
 中学校に入学し
 新しいクラス
 新しい教科の学習
 部活動…

 同じクラスの仲間と
 南部中の生活を始めて半年
 
 生活のリズムもつかめてきました
 
 さあ
 後期も頑張るぞ!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733