南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

ZUMIだより 12月14日(火) 141号 『2 飢餓をゼロに』

画像1 画像1
 先週から学びを深めているSDGs。2つ目の項目、「飢餓をゼロに」。
 みなさん、毎日の給食、美味しくいただいていますか。南部中学校の給食は、とってもおいしいです。これは、毎日の生活を健康に送っていくために、とっても大切なことです。上の写真にあるように、給食当番は、日々上手に均等につけ分けてくれています。「つけられたものは、全て食べなさい」、という指導は、学校では行っていませんが、食育については、中学校でも学んでいます。また、アレルギーについても、注意深く配慮をしています。
 そんな中で、“食のわがまま”については、一人一人、キチンと考えてほいなと思ったりします。私自身も苦手な食材はあります。SDGsを学んでいる今、自分で一度、自分の食事と健康について考えてみるのもよいと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/23 給食終了 授業終了
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733