南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

5月14日(火)暑さに負けず!!

画像1 画像1
 今日の暑さで屋内運動場の熱中症予防の掲示板が、今年度初めて「夢の実現南中」から「熱中症注意」へ変わりました。
 熱中症を予防するためにも昨日の全校集会で、各自なるべく水筒を持ってくること、登下校時で徒歩通学の生徒は、華美でなければ帽子の着用をしてもよいことを伝えました。
 急な暑さで体調を崩す生徒がいます。しかし、今週の木・金曜日には中間テストがあります。暑さに負けずがんばれ南中生!!

5月13日(月)全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、全校集会が行われました。生徒指導から「なぜ、全校集会をするのか?」との問いに3年生男子は「連絡を聞くために(情報を得るために)必要です」と答えてくれました。人は、同じことを繰り返すうちに安易な方へ流れていくことがあります。今の自分は「当たり前のことが正しくできているか。」その確認をする場が集会なのです。人はひとりでは生きていけません。学年や全校などの集団、南部中の一員であることの意識を確認し合う大切な時間です。
 また、今年度から朝礼の時間に先生方から全校生徒へ「夢を語る」時間を設けました。今日は第1回の夢語りの時間でした。先生からは「夢から逃げないこと。今、色々な情報を得ることは将来の自分へのプレゼントになること。」など様々なメッセージが込められた話をしていただきました。生徒たちは先生の夢について真剣に話を聞く姿勢が見られ、今後の自分たちの夢の実現に向けて参考にしてほしいと思います。
 今日から学習チューターの先生が本校に見えます。授業や給食など様々な場面でみなさんに関わってもらえます。ぜひ、教室や廊下などで会ったら積極的に声をかけてほしいと思います。

4月26日(金)今日も笑顔で!!

画像1 画像1
 毎朝、生徒会が正門で「今日も笑顔でおはようございます!!」と登校するみなさんに笑顔であいさつをしています。とってもさわやかな一日がスタートできます。
 「あいさつ」は自分を変える一番簡単な方法です。「本物のあいさつ」を身につけるためにも5つのことが出来るようにしましょう。
 ・自分から ・笑顔で ・大きな声で ・心をこめて ・相手を見て
  まずは、自分からできるところからチャレンジして、さらに“あいさつ”を活発にしていきましょう。
 明日から連休がはじまります。
 連休後、学校生活がスムーズに送れるように連休中の過ごし方に注意しましょう。
  ・早寝、早起きをし、生活リズムを守りましょう。
  ・2,3年生は、部活に参加しましょう。
  ・深夜はいかい、友だちの家に泊まることはやめましょう。
  ・外に出る時は、交通ルールを守り事故のないようにしましょう。

4月19日(金)夏服の衣替えについて

画像1 画像1
 本日、お子さんに「夏服の衣替え」についてプリントを配付しました。移行期間は、4月22日(月)から6月7日(金)です。移行期間は、夏服・冬服どちらでもかまいません。
女子については、男子のように冬服を脱いで体温調節ができないので、夏服の上に体育のジャージを着て調節をしていただければと思います。
 写真の文章は見えにくいと思いますので、ブログの右側の「配付文章」をクリックしていただきご確認をお願いします。

4月9日(火)生徒指導部より

画像1 画像1
 昨日、水筒についてのプリントを配付させていただきました。水筒については、昨年度から1年中持参を許可しています。お茶またはスポーツ飲料でもかまいませんが、必ず水筒に入れてください。また、水筒のふたをしっかりと締めていないため、中身がこぼれることがありますのでご確認をよろしくお願いします。
 ※上の写真は、昨年の半年間での水筒の忘れ物です。名前がないため持ち主のところに戻っていません。物を大切にするためにも水筒には必ず名前を記入してください。
 ※ペットボトルについては、体育大会の練習時期に持参の許可プリントを配付させていただきます。部活動でのペットボトル使用については顧問の判断になります。

1年生の保護者の方には昨日、「南部中学校生徒の生活」と「セルフディフェンス講座」の案内を配付させていただきました。南部中学校の生活は一度熟読していただけるとありがたいです。また、セルフディフェンス講座の出欠席票は、出欠の記入をしていただき、12日(金)までにお子さんを通じて担任へ提出してください。よろしくお願いします。

一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 ・PTA会費集金日
5/23 ・歯科検診(4)1011組1年/午前
・歯科検診(4)1011組1年/午前
5/24 ・3年午前中授業
・3年午前中授業
5/26 「事故・けがゼロの日」 ◆3年修学旅行
「事故・けがゼロの日」 ◆3年修学旅行
5/27 ◆3年修学旅行 ↓前期教育実習
◆3年修学旅行 ↓前期教育実習
5/28 ◆3年修学旅行
◆3年修学旅行
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549