最新更新日:2024/06/28
本日:count up28
昨日:34
総数:430198
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

2月16日(木)青空隊の方々にも参加していただきました

 令和5年度に向けて、交通委員会を開催しました。日頃より、大変お世話になっている青空隊の方々にも時間をつくっていただき、参加していただきました。
 班編成や交通立ち番、安全指導などについて話し合っていただき、児童の安全な登下校のために、時間をつかっていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(木)第5回学校運営協議会の報告

【第5回学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和5年2月9日(木)13:30より
2 場  所 大志小学校 図書館
3 公  開 公開
4 傍聴人数 0名
5 出席人数 10名
6 議題内容
(1)学校評価について
 ◎学校運営協議会委員、保護者、児童、教職員それぞれの評価から、本年度の教育活動をふりかえり、今後も通いたくなる学校、通わせたくなる学校づくりに向けた教育活動の推進を図るため、意見交流をさせていただきました。
(2)来年度の指針・計画について
 ◎学校評価を受けて、教育目標や来年度の年間行事計画の方向性について、ご理解をいただきました。
(3)その他
 ★今後も児童の学びの場を充実させることをねらいとして、確かな学力、豊かな心、健やかな体の育成をすすめていけるよう、地域、家庭と連携して教育活動の充実に努めてまいります。
画像1 画像1
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 たんぽぽ読書月間 6年生を送る会

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

年間・月間行事予定表

給食・食育

学習支援サイト利用について

学校評価

その他