生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

8月20日(土)第2回学校運営協議会

第2回学校運営協議会を行いました。
4つの領域部会から1学期の活動についての報告が行われた後、2学期の活動についての検討が行われました。感染症対策のより一層の充実と、生徒の学ぶ力を育むための取り組みについて協議されました。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月20日(土)PTA役員会・委員会

もうすぐ2学期が始まります。土曜日に行った役員会と委員会では、2学期に行うPTA活動や学校行事への支援などについての話し合いが行われました。2学期もご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月20日(土)第2回丹陽中学校 学校運営協議会の報告と第3回案内について

【第2回 学校運営協議会 報告】
開催日時 令和4年8月20日(土)午前10:00〜 
場所 本校図書館
公開
傍聴人0人
出席者10名
議題と審議の内容
 以下の議題について承認されました。 
 ・1学期の生活面、学習面、部活動等についての反省及び課題と対策について
  (意識実態調査の結果より)

【第3回 学校運営協議会の案内】
開催日時 令和4年9月27日(火)9:00〜
場所 本校 運動場
公開(個人情報がある場合は非公開とします)
傍聴人定員10名(傍聴を希望する場合は、9月9日までに、学校にて事前受付をお願いします。)
議題 
 ・学校行事について(体育祭等)
問い合わせ先 教頭


8月18日(木)資源回収

天候がすぐれない中、生徒、PTA役員・委員、保護者の方々と資源回収を実施しました。地域のためにともに活動することができました。ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 委員会・議会/集金日
3/14 令和5年度前期生徒会役員選挙

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

お知らせ

学校運営協議会

教育目標

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080